北海道
検索結果 (7917件)
-
2013-05-25 ワームウッドの鉢上げ...
花壇の真ん中にのさばっているワームウッドをどこかに移動したいと思い、一端10号鉢に鉢上げしました。 これ、虫除けになるハーブなんですけれど、他の植物の生長も阻害してしまう強力さラシイ; それ以前にでかくなりすぎで、邪魔過ぎだった;...
-
2013-05-25 クリスマスローズの株...
山のクリスマスローズの大株を株分けしました。 きっかけは、父が欲しい人がいるんだけど株分けできぬのかと言い出したこと。 何年も放任で、どんどん大株になり、ドウダンツツジの下に植えていたのですが、ツツジもそれなりに大きくなり、クリロ...
-
2013-05-25 ホスタの発芽
ホスタもようやく芽が出てきました。 これも、結構種類が沢山入っているんですけれど、さっぱり分からなくなってしまってる; 最低6品種・・かな? ウルイと呼ばれ山菜としても食べられる、オオバギボウシも一つありますが、他は観賞用の品...
-
2013-05-25 ユリの害虫
ユリの葉っぱが穴だらけ~。 たぶん、『カタクリハムシ』ではないかと・・・ ユリだけに『ユリクビナガハムシ』も疑いましたが、首長くないし、足も黒い。 でも「カタクリ」にはついてなかったw カタクリはユリ科で、他のユリ科植物も...
-
2013-05-25 クリローの株分けなど
ようやくの良い天気でした(^▽^) しかし、気温は低く最高が13~14度までしか上がらないのです。 来週からは気温も上がってくると言うことなので、期待したいですね。 クリスマスローズの大株の株分けがメインの作業でした。 ...
-
2013-05-25 ポット上げ色々
今日は山のハタケに出動したので、お庭作業はなしの予定でしたが、凛々子ちゃんが届いたことにより、流れでほかの色々なもののポット上げも開始w ゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:...
-
2013-05-25 実家の桜が開花宣言
母が、山のハタケに出動ついでに、枝を持ってきてくれました。 『一葉』という品種です。 花の中から一枚葉っぱが出てくるってことで命名されたそうで、これは改良が進んだことで不稔となり、めしべが退化してるんだそうです。 それにし...
-
2013-05-25 マロウポット上げ
コモンマロウが、さすがにプリンカップでは根が詰まってきたので、ようやくポット上げしました。
-
2013-05-24 凛々子ちゃん届きまし...
やっと届きました、凛々子ちゃん\(^▽^)/ もうダメかと思いましたが、これで今年も凛々子ちゃんを育てられます❤ 凛々子は、カゴメのジュース用トマトで、毎年苗のプレゼントのキャンペーンをやっているんです。 わたしは、今年3...
-
2013-05-23 寒すぎ><
どのくらい寒いかというと、最高気温が15度前後だったり、最低気温が一ケタだったりです。 プランツノートさんで反映している最高最低気温ではそうはなってませんが、そうなんです!(札幌の気温が反映されてるので…) 例年であれば、もういつ...