北海道 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 北海道

北海道

検索結果 (7917件)

  • 2013-04-08 ネズ公と戦うぞ!

     思えばこれまで、病害虫に比べて、鳥獣被害に対して寛容でした。  山のハタケでは、「山ん中にハタケ作ってんだから仕方ないよね~┐( ̄ヘ ̄)┌」 ・・・と諦め、お庭では、「あーあ(ーー;」・・・ということになっても、根こそぎやられるってこ...

  • 2013-04-08 地面が見えてきた!

     今日も雨降りで、一時まさかのあられに変わるなどもありましたが、雪解けは進んでいます。  とうとう、元々雪が少なかったあたりは、地面が顔を出しました!  今日は天気も悪いし、風は強いしで、雪割りはせずイエナカ作業で・・・と思っていた...

  • 2013-04-08 菊芋

     これ、菊芋です。  そろそろ食べてしまわねば・・・と出してきたら、芽が出始めていました。  根っこもでています!  こういうの見ると・・・無性に植えたくなりませんか?www  でもこれ、山の畑に売るほど生えてるしね;  しか...

  • 2013-04-08 コリアンダー第二弾!

     コリアンダーの古種も、2つだけですが芽が出たのに味をしめて、ある種全部蒔くことにしました。  フェンネルとマロウはもう種はありません。フェンネルはダメそうだな・・・  さて、前回はてきとーにプリンカップに蒔いただけでしたが、今回は...

  • 2013-04-07 雨降りです

     予報通り昨日は夜通し強い風と雨でした。  今日も一日、あまり強くはありませんが雨が降っていました。  おかげでだいぶ、雪解けが進みました☆  昨日、雨だれの落ちる軒下に、割った雪を山と積んだ作戦が功を奏して、積んだ雪はすべて消えまし...

  • 2013-04-07 菜っ葉~ズ徒長気味;

     育苗中の苗たちに窓際が占拠されたので、菜っ葉~ズたちはお洒落なインテリアよろしく居間の棚の上に置かれていたのですが、やはり日照不足で徒長してきました><  特にレタスミックスにはびっくり!  一日で、びよーんと長い葉っぱが伸びちゃいま...

  • 2013-04-07 サマーサボリとスイー...

     サマーサボリとスイートマジョラムは、種は沢山余っているのに、古すぎて全然発芽しませんでした;  しかし、たった一つスイートマジョラムが発芽したのに味をしめて、残っている種すべて蒔くことにしました。  これだけの量の種を、プリンカップ一...

  • 2013-04-07 コモンマロウ双葉

     コモンマロウは、全部で5本出ました。  一番最初に発芽したものは、発芽に気づかず徒長させてしまったものの、元気に本葉を出そうとしています。  2番目のものは、双葉も大きく、がっちりしていて、一番良さそうです。  3番目のものは、なぜ...

  • 2013-04-07 まとめ

     小春ネギが終了したことで、発芽試験中の種は無くなり、発芽して無事に育っている品目については新たにノートを作って移行済みなので、このノートは閉じることにします。  今回の試験結果を以下にまとめました。 第一弾 2/26日開始 ...

  • 2013-04-07 小春ネギ終了

     小春ネギは、その後も変化が無く、白っぽい何かはやはり根っこではなかったようです。  だいたい、葉ネギが20日たっても出ないなんて考えにくい・・・(ーー;  というわけで、キリの良いところで終了とします。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ