北海道 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 北海道

北海道

検索結果 (7917件)

  • 2013-03-23 そろそろ燻炭まこうか...

     ああ、また間違えて、違うノートに記事をUPしてしまった;;  というわけで、無理やりUPする記事w  今日買い物に行ったら、農家さんの畑ではもう燻炭まきが始まっていました。  これで、雪を早く溶かすんです。  燻炭だから土にも...

  • 2013-03-23 スイートバジル発芽!

     まだお帽子かぶっていますが、これはもう発芽といっていいでしょう☆  フランスバジルのほうは、まだです。  発根も一日遅れでしたから、明日には出るかも?

  • 2013-03-22 アイコきましたっ☆

     昼に見たときには、確かに出てなかったんですよ。  竹串で突っついてひっくり返してみたんだから間違いありません。  それが今、ふと見ると、なーんか種の位置が動いてる?!  発根してました(^▽^)  それも結構長く伸びちゃってる。 ...

  • 2013-03-22 ちょこっとだけ収穫し...

     長~く伸びてるところの先っちょだけを、少しだけ切り戻して収穫しました。  前回、1芽だけ残して収穫したものよりも、2芽以上残っているものの方が、早くよく再生することが分かりました。  それに、普通に豆苗を育てるときは(豆苗の種を買...

  • 2013-03-22 つるむらさきの種を蒔...

     つるむらさきも、暑いところの植物なので、空芯菜同様北海道では直播栽培では初期の生育がよくなく、終了も早いので、あんまりたくさん収穫できないので、屋内で育苗を試みることにしました。  問題としては、6月になってトマトやピーマンが大丈夫にな...

  • 2013-03-22 第一弾の近況とか

     ハネジューメロンはポット上げしました。  カラーピーマンは、そろそろ本葉が出そうです。  この二つは、新たにノートを作ったので、この発芽試験のノートから卒業とします。  菜っ葉~ズは、それぞれ一部屋にしましたw  花菜(早陽一...

  • 2013-03-22 サマーサボリとスイー...

     もともと期限が近くて値引きとなっていた種の残り種・・・というわけで、出るかどうか分かりません。  どちらも微細種子で、いっぱい余っていることもあり、めちゃくちゃ厚蒔きにしたので、出たら出たで大変なことになるかも;;;

  • 2013-03-22 風船唐綿とその他の謎...

     全部、母から託されたナゾ種ですw  出るかどうか、分かりません。  ・・・ってか、それ以前に、何が出るかも分かりません;;;

  • 2013-03-21 フランスバジル出たっ...

     出ないだろうと思っていたフランスバジル(バジルマルセイエ)ですが、3粒だけ発根が確認されましたっ!  右側の、爪楊枝の刺さった3穴がバジルです。  普通のバジルスイートとは、姿も香りもちょっと違っていて、いかにもマルセイユ育ちって...

  • 2013-03-21 フェンネルとコリアン...

     ちょっと古い種で、芽が出るかどうか自体、びみょーですが・・・;  種の写真採るの忘れた><  コリアンダーは、種を二つに割ってから蒔きます。  書き忘れ&写真撮り忘れてましたが、コモンマロウも蒔きました。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ