卵殻 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 卵殻

卵殻

検索結果 (479件)

  • 2014-04-30 移植のタイミングは?

    最初の発芽確認から3週間が経過した所。早いものは3・4枚目の本葉が出始めています。心なしかセルトレイの中が狭くなったような。しかし、バーミキュライトとピートモスで作った無肥料土の方は残念ながら生育が良くありません。やはり条件が厳しすぎたよう...

  • 2014-04-30 春の大雨

    昨日からの雨が夜中もひどく、風も強かったので、心配で出勤前に確認しに行った。 幸い他のパプリカや米ナス、ししとうも倒れること無く、透水マルチがしっかり水を吸ってくれたので、ズッキーニもシャキッとした。

  • 2014-04-30 可愛いなぁ

    サラダ菜♪ アブラムシくんがそれぞれの葉に2、3匹来訪していた。 さらに羽つきが3匹くらい。 どこかから飛んできたのね……良かった。すぐに発見できて。 しかし、サラダ菜ちゃんもアブラムシに食われるとは。 無傷っ...

  • 2014-05-15 チェンジ…

    シシトウの蕾、いやな予感がして、ソッと触ってみた瞬間、ポロポロっともげた(~_~;) それでも、まだこの子はイケるハズ!その分、枝が元気になるだろうしな!!と自分に言い聞かせた矢先… 葉の裏にビッシリとアブラムシが。。。(_´Д`) ...

  • 2014-05-15 イチジクホワイトゼノ...

    イチジクの実には、夏果と秋果がある。夏果が着いた。私にとっては珍しい。 夏果は6月下旬~7月上旬に成熟する。しばらく観察してみたい。

  • 2014-05-15 日に日に成長してます

    見るたびに成長しています。 どちらの鉢のアジサイも元気に成長中です。

  • 2014-05-15 今日の様子

    夜、気が付くと本葉が開きかけていました。 少しひょろひょろしているのは、日照不足のせいかな。 週末には外にプランターを用意するつもりです。

  • 2014-05-15 サンパラソル 植え付...

    買ってきたのは、サンパラソルのミルキーピンクとクリアホワイト。 つるがあまり伸びないタイプです。 去年うまく咲かせられずに、白をダメにしたのに 懲りずにまた買ってきた・・・ 冬越ししたサンパラソルビューティ(ピンク)も一...

  • 2014-05-15 今日の様子

    毎日見ていると、成長をあまり感じることができないのですが、こうして先日の写真と見比べると少し大きくなっているのが分かります。 去年はあまり条件が良くなかったので大きく育ちませんでした。今年は大きく育ってほしいです。

  • 2014-05-15 ほぼ復活

    定植後一度は不安になりましたが、 復活したようです。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ