収穫。
検索結果 (16258件)
-
2013-05-09 チマサンチュ☆間引き...
トマトと混植の菜っ葉達が 大きくなって窮屈そう(^_^;) トマトの為に 間引き収穫します(^o^ゞ 菜っ葉ズが、虫食いもあまりなく順調~♪ 来年も作りたいナ♪ヽ(´▽`)/
-
2013-05-09 レタスサラダミックス...
トマトと混植の菜っ葉達が 大きくなって窮屈そう(^_^;) トマトの為に 間引き収穫します(^o^ゞ 菜っ葉ズが、虫食いもあまりなく順調~♪ 来年も作りたいナ♪ヽ(´▽`)/
-
2013-05-08 追肥。収穫
うっかりしていたら、外葉の色が可愛そうなほど薄くなっています。 外葉の収穫、痛んだ葉の整理。小さい葉の間引きをして 追肥しておきました。 ガチガチの表面の中耕もしました。
-
2013-05-08 とう立ち
いちばん成長している株が、とう立ちしていたので切っちゃいました。 毎日のようにちょっとずつ外葉から収穫しているので、追肥しました。
-
2013-05-07 追肥とサニーレタスの...
植え付け後約3週間が経過したところで、初めての追肥をしました。現在のレタスの状況はこんな感じ。葉の枚数も増えてきました。結球が始まるのはこれからなのでしょう。 一方、サニーレタスとサラダ菜がだいぶ大きくなってきましたので、大きく広がった外...
-
2013-05-06 収穫
また収穫。 トルティーヤに挟む野菜に。
-
2013-05-05 初収穫です
マルチもしてないし、肥料も追肥無しであっとゆう間に大きくなりました。 虫の被害も、病気も出なかったし、玉レタスよりずっと育てやすいかな?! いっぺんに大きくなって食べきれないので産直へ出しまーす。(^-^) 1袋110円。
-
2013-05-05 リーフレタス を8号...
木みたいになってる。 大きな場所なら大きく育ちます。 もうそろそろ終わりかな??
-
2013-05-05 収穫1回目!
伸びてきたので、収穫して、サラダでいただきました! うちの近所のスーパーではクレソン売っていないので助かります。 この夏、重宝しそうです。
-
2013-05-04 またまた収穫~。
またまた、収穫~。 でも、ほとんどがヒョロヒョロ細~いアスパラガスです。 次にで始めたアスパラガスは、もっと細いんです。 追肥が必要かなぁ~。(^^;)












