収穫。
検索結果 (16258件)
-
2013-04-01 収穫
ブロッコリー同様、植え付けが遅かったのと、追肥が少なかったのかな〜 これ以上置いておくと、とう立ちしそうなので、小さいけど思い切って収穫!! 小さいと言っても、芽キャベツ食べたことないから、どれくら小さいかわからないんだけど(^^;)大...
-
2013-04-01 収穫
たまに追肥はしていたけど、全然大きくならず、今回は失敗だな〜。 ☆スティックセニョール ☆ブロッコリー(緑) →小さいけれど、一応収穫。 ☆オレンジ美星(オレンジ) →2株 →花蕾は出来たけど、霜や雪のせいで変色してしまう。そ...
-
2013-03-24 栽培終了
成長する先端の葉が黄色く枯れたようになってきたので、収獲完了にする。 独特な香りに癖があるので、最後の芽キャベツは油炒めでいただく。
-
2013-03-22 ちょこっとだけ収穫し...
長~く伸びてるところの先っちょだけを、少しだけ切り戻して収穫しました。 前回、1芽だけ残して収穫したものよりも、2芽以上残っているものの方が、早くよく再生することが分かりました。 それに、普通に豆苗を育てるときは(豆苗の種を買...
-
2013-03-17 収獲
予定からだいぶ遅れましたが、急速に暖かくなり、急速に花蕾の数ができはじめたので、小さいながらも食べられるようになりました。 さっそく、収獲し芽キャベツとともに油炒めでいただきます。
-
2013-03-17 うれしい収獲
油断していたら茎についた芽キャベツは葉が開いています。 食べるとそれなりにおいしいが、種の袋についている写真の状況とは同じではないと思っていました。 改めて葉の下をのぞくと、きれいな芽キャベツがついているではないですか。さっそく収獲し、...
-
2013-02-20 採り遅れ気味・・・?
芽キャベツ長く楽しもうと、少しずつ収穫してるのだけど、上の方の芽キャベツの葉が黄色くなっています(^^;) 採り遅れ???でも、大きさは1.5cmくらい。 下の方の芽キャベツは、玉になりきれてない感じ。 もう、そろそろ全部...
-
2013-02-03 玉2.5cm!!初収...
いやぁ~、ここまで長かったぁ~(^^;) ようやく玉が2.5cmくらいになったので、初収穫~\(^^)/ 長~く楽しみたいので、大きくなった芽キャベツだけ収穫しました。
-
2012-12-20 収穫
2個収穫。 1つは小さめだっだので、1個まるまるギョーザに。おいしかった!! 葉の上の方が枯れてきた?!早く収穫した方がいいのかな〜
-
2012-12-18 ジャガイモの収穫
株が完全に枯れたようなのでジャガイモを収穫しました。 小さい子イモがほとんどでしたが数個大きめのものもありました。 大きいものがとれたのは一番成長の早かった株でした。 他の株ももう少し早く成長させれれば、 大きめのイモが収穫でき...












