収穫。 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 収穫。

収穫。

検索結果 (16258件)

  • 2012-08-13 オクラの収穫④+α

    オクラの株が順調に成長中です。 だいぶ大きい実が取れるようになってきました。 なるべく早めに収穫しているためか今のところ、 どの実も柔らかくて美味しく食べられています^^ 今回は他にミニトマト、ピーマン、シシトウ、長ナス、 ...

  • 2012-08-13 房ごとGET!32個...

    今朝、狙っていた房がいい感じに熟していたので房ごと収穫を決行。 この房には15個の実が付いており、先端の実もまずまずの赤さ。ちょっと嬉しい。 他にも17個の実を収穫したので、ドライトマトを作ろうかと検討中。

  • 2012-08-11 またもや食害&1本収...

    新たに伸びていたわき芽の葉と実の広範囲にかじられたような跡が・・・ 犯人はやっぱりテントウムシダマシ。 我が家のナスは序盤はアブラムシ、その後はテントウムシダマシに狙われて受難が続いております(ToT) 収穫は1本、通算9本目。 ...

  • 2012-08-10 ピーマンの収穫②+α

    順調に成長して大株になってきたピーマン。 定期的に収穫を続けています。 ピーマンの他にミニトマト、シシトウ、つるなしインゲン、 ツルムラサキ、長ナス、オクラ、キュウリも一緒に収穫しました。

  • 2012-08-10 ひとつ収穫

    尻腐れ病を乗り切りなんとか一つ赤くなりました。 大玉トマトなのですがミニトマトの大きいやつくらいの大きさしかありません。 はたして味は。。 食べてみると濃厚でした。酸味のつよい味の濃いトマトでした。意外にもおいしい。 追い肥と水をた...

  • 2012-08-10 プチトマト?

    毎朝、子どもたちが食べてます。当分買わないで行けそう。 でも、プチトマトのはずなんだけど、やたらでかい。

  • 2012-08-09 エンサイの収穫②

    前回、初めて収穫したエンサイ。 少し茎が伸びて葉が増えてきたので また収穫しました。 所々、虫に食われている葉が結構目立ちます。 また、何らかの虫が巣くっていると思われる 糸で閉じられた葉もいくつか見られました。 幼...

  • 2012-08-08 6個収穫(通算129...

    お弁当と晩ごはんでミニトマトのストックを食べ尽くす。 房ごと収穫を狙えそうな房があるけど、もう少し熟すのを待ちたい。でも食べたい。。。

  • 2012-08-08 シシトウの収穫②+α

    だいぶ大株に成長したシシトウ。 定期的に収穫を続けています。 シシトウは1株しか育てていませんが実を次々とつけて くれるので、かなりたくさん収穫できています。 ミニトマト、ピーマン、長ナス、オクラも一緒に収穫しました。

  • 2012-08-07 オクラの収穫③+α

    どんどん実がなり始めているオクラ。 今回はミニトマト、キュウリ、長ナス、ピーマンと 一緒に収穫しました。 背丈も伸びてきて、下の方から側枝が出てきています。 今回は密埴で栽培していることもあり、側枝が伸びてくると 他の株と...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ