収穫。 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 収穫。

収穫。

検索結果 (16258件)

  • 2012-12-06 ニンジンの収穫⑦

    11/14、11/18、11/28にニンジンを収穫しました。 これで2回目に植えたニンジンも 大体全て収穫が終わりました。

  • 2012-12-02 収穫

    収穫。種260粒で、130本収穫できる。 昨年は、400粒蒔き10本位しか収穫できなかったことと比べ、格段の進歩。コーティングされた種を使ったために発芽率が非常に良くなったのが理由だろう。 大量収穫できたので、保存のため深さ30cmの穴...

  • 2012-11-25 初収穫!

    結構大きいのが出来ました♥後5株くらい収穫できます。たぶん買って来た苗だと思います。でも、種からの白菜も順調ですよ。 1株だけ葉数も少なく小さいなぁと思ってみたらなんと根元が腐ってました。 病気なんでしょうか、虫のせいでしょうか?

  • 2012-11-21 収穫

    一週間くらい前より、外葉を剥がすように収穫して試食してみたところ、しっかりセロリのお味になってました。そこで少しずつ収穫を始めました。 畑に9株、60cmのプランターに3株あるのですが、お味は断然畑組の方が美味しいです。やはり60cmのプ...

  • 2012-11-16 1ヶ月遅れて収穫~^...

    残っていたもう一つのプランターの落花生、1ヶ月遅れで収穫しました(^^) こんなもんかな~。結構採れたような、少ないような…。 土の中の落花生も残さず収穫~。 逆さにして乾かすそうなので、雨の当たらない場所に置きました。

  • 2012-11-14 収穫

    2株収穫して、大きな葉を元からちぎり、水洗いして干す。

  • 2012-11-12 ダイコンの収穫②

    またダイコンをいくつか収穫しました。 今回は葉が少し萎れ気味のものがありましたが、 ヒビ割れしたダイコンなどはありませんでした。 少し小さめですが、少し小さいくらいの方が 柔らかくて美味しい気がします。

  • 2012-11-09 長ナスの収穫⑦+α

    ナスを収穫しました。 またピーマン、シシトウ、オクラも一緒に収穫しました。 もう新しい実もなっておらず、株もボロボロなので ナスの栽培はこれで終わりにします。 今回、台風でかなりナスの株を痛めつけられました。 ナスは台風の...

  • 2012-11-09 豊作の予感!

    まだ枯れていないのですが、ちょっと掘ってみました。 1株に10個まあまあ大きいのがなってました。 うれしい~ o(^▽^)o で もう少し置いておくことにします。 春のジャガイモは猪に襲われかけたので、雨続きでよく乾いていない時に食...

  • 2012-11-08 栽培終了

    最後に残しておいた2株を収穫して、今年の栽培は無事終了。 昨年の葉の茂り具合に比べると、若干収穫量が少ない気がします。 有機石灰の追加分が少なかったのかもしれません。 でも、全体的にはまずまずだと思います。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ