収穫。
検索結果 (16258件)
-
2014-12-05 収穫
収穫しました。 1株まるごと収穫してみました。根のほうがおいしいらしい。 根がカブみたいになってました。 ぼかし肥をまいて水やりしました。
-
2014-12-05 少し収穫
成長したので少し収穫しました。 春蒔きみたいにこれからぐんぐんわき芽が伸びるわけではなさそうですが、もうちょっと収穫楽しみたいなー。がんばっておくれ。 ぼかし肥を播いて水遣りをしました。
-
2014-12-05 順調に収穫
あまり、興味がなかったのだろうか。 記録がない(苦笑)
-
2014-12-03 収穫
程よい大きさになったので少し収穫しました。 一枚つまんで食べてみたら、びっくりするくらい甘く、おいしかったです。濃くて苦いと思っていたのでよけいに甘く感じましたw ぼかし肥料をばら撒いて、水やりしました。
-
2014-12-03 収穫
少し収穫しました。 ぼかし肥料をばら撒き、水やりをしました。
-
2014-12-02 最後の収穫
とっくに枯れ果てたと思っていたら、1個だけぽつんと付いていた実。 大きくなるのは無理かなあ、熟すのは無理かなあ、と思っていた。 ツルが完全に枯れてしまい、まだほんのり青みがかった段階で収穫。 食べれないかも~と放置しておいたけど、...
-
2014-12-02 全収穫です
10/19に種を播いたサラダミズナ、全株収穫しました。 カブラハバチの幼虫やアブラムシの被害もわりと軽度で済み、美味しく食べる事が出来て嬉しいです(*^_^*) 本日の収穫:620g(12株)
-
2014-12-02 これでおしまい
最後の花茎を収穫。 味よし・見た目よし・育てやすし、と3拍子揃ったカリフローレもノート終了。 また小さい蕾が出てくるかもしれないから片付けないで置いておこう。
-
2014-12-01 今季一番の寒気の流れ...
現在強い北風が吹いていて、どうも今夜は雪になりそうです。 それで莢を凍らせてしまう前に、ある程度熟したものは収穫しました。 たぶん、今週の冷え込みで枯れてしまうかも・・・。
-
2014-11-30 9本収穫
順調に大きくなってます。 9本収穫したら、1本だけ紫色のラディッシュがありました。 カラフルファイブみたい!! 細い茎は根も細かったです。