収穫。 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 収穫。

収穫。

検索結果 (16258件)

  • 2013-04-01 パセリもっさり!収穫...

    たびたび摘まんできたパセリが、 もさもさして混みあってキタヽ(・∀・)ノ ちょっとさっぱりさせて、 新葉の成長を期待しよ♪(*´∀`*) 摘むほどに出てくるので、 ほんと、しぶとくて有り難い(。´Д⊂)

  • 2013-04-01 全部収穫

    3/16と3/24で全部収穫。 たった1週間の間に、かなりとう立ちして、少し固くなってしまったかも。 トンネル栽培では、葉も食べられて本当においしかった!! 次回からも、白菜の横に少しお邪魔させてもら感じで育てようかな〜☆ ...

  • 2013-04-01 収穫

    大きくなったネギたち。分けつもたくさんしている。 自分が食べないので、ほったらかしだったが、もったいないので少し収穫。 みそ汁くらいにしか使わないからなかなか食べきれない。。。

  • 2013-04-01 全部収穫

    小さいからと畑に置いてあった大根だが、大きくならないので、とう立ちする前に全部収穫!! サラダ、漬け物などにして食べました。 小さいけど、甘くておいしかった(^▽^) こんなに長期間置いといても大丈夫なら、わざわざ種まき時期ず...

  • 2013-03-24 まだいける?

    スティックセニョールと普通ブロッコリーの側枝を収穫。3月いっぱい 、まだ収穫できるか?

  • 2013-03-22 間引きしました

     ついに、やっと、懸案だった間引きを敢行しました!(苦笑)  見た目以上にびっしりで、すでに意外と徒長気味でした。  だいぶ、すっきりしましたね^^  ・・・って、実際にはまだまだ混んでいますが、かなり息がつけるようになったと思うので...

  • 2013-03-16 最後のロマネスコ

    これが最後の収穫です。若干小さめですが、これ以上待っても大きくはならずに開いてしまうためです。 今回は育苗段階で上手くいかなかったこともありましたが、まずまずの収穫でした。また今年も作りたいと思います。

  • 2013-03-08 結球しなかった白菜は...

    結球しなかった3株を残して全て収穫! 霜よけに寒冷紗をかけていたけど、頭の先は枯れてしまいました。 ヒモで縛った方がいいのかな? 6株の白菜は、漬物、キムチ、八宝菜、餃子、すき焼き・・・ 名残惜しみながら楽しみたいと思います。 ...

  • 2013-03-07 ダイコンの収穫⑥

    残りの大根を全て収穫しました。 今まで枯れないではいましたが、後半は ほとんど大きくなりませんでした。 春に栽培した大根に比べれば虫もつかず、 大きくなりやすくて育てやすかったですが 種まきの時期を今度は少し変えたほうが良いか...

  • 2013-03-06 アスリー君を収穫

    種から育てている茎ブロッコリーのアスリー君。 側蕾がニョキニョキ生えてきたので収穫しました(≧∇≦) ブロッコリーの味はあまりなく少し硬かったですσ(^_^;) 収穫のタイミングが遅かったのかな?

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ