収穫。
検索結果 (16258件)
-
2013-01-01 にんじん全部収穫~^...
やっぱり5cm間隔じゃ、育ちが悪いかも… もう、全部収穫しちゃいました(^^;) 大きいものでも10cmくらい。 ニンジン難しい~(><)
-
2012-12-21 長ネギの収穫③
長ネギを収穫しました。 最近の寒さの中でもしっかりと 葉が上に伸びています。 長ネギは寒さに特に強いようです。 一方で葉ネギは葉が折れ曲がっていて 収穫できる状態ではなくなっています。
-
2012-12-21 長ネギの収穫②
長ネギを収穫しました。 葉ネギと比べるとだいぶ太い感じです。
-
2012-12-21 ダイコンの収穫③
ダイコンを収穫しました。 ちょっと収穫するには早かったかも^^; 残りの株はもう少し大きくなるまで しばらく育てます。
-
2012-12-06 ニンジンの収穫⑧
実は3回目の種まきもしていたニンジン。 夏の暑い時期だったので、うまく発芽させること ができず記録はしていませんでした。 ただ数本はなんとか芽が出て育ったので 収穫してみました。 結果的に植える間隔を広く育てられたので...
-
2012-12-02 残念
2畝あったのですが収穫はこれだけ・・・・ 根こぶ病にやられました。 来年は植えるのやめようかな・・。 さぞ大きくなっているか・・と期待して引っこ抜いたのですが ことごとく・・根こぶで、、、残念でした。 葉っぱはわりに元気だったんで...
-
2012-12-02 収穫!
畑もどろどろになってきているので、今日収穫しました いろいろな形あり・・ですが立派なものです。 種から大根になったんだもん。すごいよ!
-
2012-12-01 初収穫!
先行組の1つがソフトボール大のサイズになったので収穫してみました。
-
2012-12-01 試し掘り
ただ葉が枯れていないので収穫時期には早いかもしれないが、試し掘りしました。 夏の暑さに負けずに頑張ってくれました。
-
2012-11-27 結球と初収穫
ようやくレタスの結球が始まりました。 頭頂部をさわってみて抵抗感があるようならば、収穫可能のサイン。 夏蒔きレタスの収穫第1号です。