収穫。
検索結果 (16258件)
-
2012-07-17 収穫開始
大きい4本ほど収穫してみる。ミディアムサイズなので、思ったほど大きくないが、実が詰まったものが収穫できた。とても甘く美味しく頂いた。
-
2012-07-17 5本収穫。
暑いwwwwwww(><)ホントに今日も暑いっ!! やっと梅雨明け。それでも平年より何日か早いとか・・・。 丸オクラ4本・ピークファイブ1本収穫。 合計35本。 15日の時点でまあまあ収穫できる大きさになってたんだけど、丸...
-
2012-07-17 久々に収穫
残っている3株に新しい葉が育ってきたので、何枚か収穫することに。 早速朝食でいただきました。
-
2012-07-16 ダイコンの収穫④
だいぶ葉が痛んできていたようなので 残りのダイコンを全て収穫しました。 今回収穫したダイコンには縦にひび割れている ものが結構ありました。 ダイコンは収穫するのが遅すぎると 老化が始まり割れてしまうらしいです。 あと...
-
2012-07-15 バジルが折れる
先日の強風でバジルが根元から 1本折れてしまいました。 仕方がないので折れた株の葉を収穫し、 株の一部を挿し木しました。 バジルは挿し木でも増やせるらしいので うまくいけば復活してくれるかも。
-
2012-07-14 収穫。
1本収穫。結構まるまると大きいナスが採れました(^^) ちょっと風で傷ついてるけど、気にしなぁ~い^^ 次々実は成長中。 うどんこ病の葉っぱは摘み取りました。 合計22本
-
2012-07-14 2つ目の収穫
2つ目の収穫。約10cm程度。 成長中の実も近々収穫できそう。
-
2012-07-14 2つ初収穫
どのくらいの大きさが収穫の正解かはわからなかったけど 今は全部で7つぐらい実が出来ているので 他に栄養をいかせるためにも、2つ収穫しました。 売ってるゴーヤよりかなり小さめですが アバシゴーヤはこの辺でいいかなと。 しゃきしゃ...
-
2012-07-13 大量すぎて困っていま...
有機栽培でのルッコラですが、ものすごく大量に採れます。正直困る!ってくらい収穫できています。あまりにわんさかできるので、大量消費できるルッコラソースを大量に作って知人、友人に配っています。 ルッコラは害虫に悩まされることもなく、大成功です...
-
2012-07-12 1つ収穫(通算5個目...
1つ収穫して通算5個目。 2つほど成長中の実を確認。 7月末くらいにはいよいよ更新剪定と考えているが、それまでに後いくつ収穫できるだろう。l