収穫。 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 収穫。

収穫。

検索結果 (16258件)

  • 2012-06-08 収穫

    さつまいもを植えようと、じゃがいもを雨が降る前に収穫。 子供に収穫させるために、週末雨だが、とりあえず 1個の袋は残して、雨があがったときに残りは収穫予定。 とりあえず雨にかからないようにしましたが...

  • 2012-06-08 収穫だ

    ズッキーニもキューリも収穫。 キューリは相変わらず優良です。 ズッキーニは小さいけど、ちょっと早めに収穫してみた。 スーパーに売ってるみたいな大きさじゃないけど… で、食べてみた。 ちゃんとズッキーだったぁ〜 カンドー

  • 2012-06-07 ズッキーニ初収穫

    ズッキーニ、初めての収穫。 人工授粉から約1週間、20cm強のサイズ、ちょっと獲り遅れたかな?

  • 2012-06-07 鈴なりきゅうり・・・

    よしなりきゅうり、鈴なりですっ!!うどんこ病も治まり、隣のミニQに移る事もなく順調な様子です。 良い大きさなので、また1本収穫!!(^^) 6/5日にたっぷり水遣り。

  • 2012-06-06 収穫開始

    絹さやえんどうも収穫できるようになりました。 豆類はスーパーで買うものと有機栽培で作るものとの味の違いがわかりやすくて畑で作るもののほうがだいぶ甘くおいしいです。 これははまってしまいそう。

  • 2012-06-06 第一号 収穫

    最初の1本が収穫できました。 ムスメッコ(小1)がもぎました。 ホントはもっと大きくなって、水分たっぷりの状態が好きなのですが、 味比べのため、市場にでてるのと同じくらいの大きさで収穫。 イボイボがトキントキンで痛いくてビックリ...

  • 2012-06-05 収穫

    やっと真っ直ぐなキュウリを収穫。

  • 2012-06-03 この1週間で大きく伸...

    暖かくなってきたので急に葉ものが大きくなりました。 ホウレンソウもすでにとうだちしてきましたので根っこから収穫してしまいました。

  • 2012-06-02 今日の収穫と摘心

    今日も1本収穫。隣はミニQ。 ネットの一番上まで届いたので、摘心しました。これからは子づるを伸ばしてカーテンにしていきます。 万田アミノを混ぜた水をやりました。

  • 2012-06-02 下葉の除去

    ミニQ自体は元気だけど、下の方の葉っぱはどうしても黄色くなるんですよねぇ~。病気になったらマズイので、摘み取りました。 今日も1本。隣は、よしなりキュウリ。 万田アミノを混ぜた水をあげました。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ