収穫 みさき 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 収穫 みさき

収穫 みさき

検索結果 (58件)

  • 2016-07-14 おっきくなったぁ

    ということで、収穫収穫! 伏見さんは穫れ出すと、どんどん採れるから楽しいです。 もっといっぱい採れていいのよ!

  • 2016-07-14 オクラの季節!

    オクラって暑くなってからが季節なんですね。 なかなか成長してくれないので心配していましたが、数日おきくらいにちょいちょい収穫ができるようになってきました。 相変わらず白ではない気がする白オクラさん。 丸さやというには少し角張っていて、...

  • 2016-07-14 ちょこちょこ採れるの...

    本日のオクラの収穫! 真ん中の緑が若干濃いのがエメラルドです。 数日おきにこれだけ収穫できれば、食べでがあっていいですね!! 刻んでねばねばさせたいわ!

  • 2016-07-14 何故曲がった……

    なぜか曲がってしまった2本を収穫です。 初収穫の楊貴妃さん! エメラルドよりは若干白く、白オクラよりは若干緑。 味見はまだしていません。 普通のオクラよりもねばねばらしいですね。 おひたしにして食べたいです。

  • 2016-07-12 収穫時期がかぶりまし...

    せっかく種蒔きを2週間ずらしたのに、収穫時期が被ってしまいました。 本日の収穫11本! そんなに食べないけど、とりあえず茹でて冷凍です。 1期、2期とは品種が違うからか、少し小振りの実でしたが、先の方まで実が詰まっていてよかったで...

  • 2016-07-12 ちょっと穫るのが遅か...

    右側が2期のトウモロコシです。 収穫が、もう2日くらい早かったほうが良かったみたいです。 暑くてぐったりしている間に、適期を逃しました。 しかも2週間後に種を蒔いたはずの、3期のトウモロコシと収穫時期が被りました。 こんなに一気...

  • 2016-07-11 日焼け

    根本の方の葉が枯れてしまったのに実を日差しから守ってあげていなかったので、日焼けをしてしまいました。 味に問題はないはずですが、この部分から傷みやすいらしいので、早めに消費します。 身を隠す葉がなくなってしまった場合は、実が色付いた後に...

  • 2016-07-10 収穫です

    伏見甘長が木にぶら下がっている姿を見ると、わくわくしますね。 ちょこっと収穫して、さっそく天ぷらにしました。 伏見甘長は美味しいなぁ

  • 2016-07-09 収穫開始!

    本日は3本収穫です。 ちょっとだけ虫に食べられていましたが、他は食べられていませんでした。 甘くて美味しかったです。 大きさは、下の畑と比べてしまうと小振りです。 実の入りもよくないです。 花粉が飛ぶ時期に、トマトやナスに病気...

  • 2016-07-09 初収穫!

    ようやく1本目が収穫できました。 写真の一番右が白オクラです。 左4本はエメラルド。 …………若干白いかな? あんまり変わらない気がするんですが? 味はどうなんだろう。 混ぜておひたしにしてしまいそうな予感。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ