収穫 サツマイモ 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 収穫 サツマイモ

収穫 サツマイモ

検索結果 (121件)

  • 2014-10-13 安納芋①② 第一弾2...

    前回の試し掘りから約1カ月。今回も紅はるかのついでに試し掘り。今回もやっぱり小さいんだけど、このくらいならいいかなって思えるくらいには成長していた。 多分縦の長さは前回と変わってないと思うんだけど、太さが増したおかげでころころと丸く、...

  • 2014-10-13 紅はるか① 3株で2...

    前回差が出なかった船底植えと垂直植えだけど、今回はいもの大きさに差が出た。 船底植えは中くらいの芋が数多くついて、垂直植えは数は少ないけど大きな芋ができた。垂直植えの大きな芋は1個で300グラム前後だから結構差があると思う。 何...

  • 2014-10-13 紅はるか①② 間違え...

    今日は紅はるか①の残り3本全部掘り上げるぞーって思ってたんだけど、間違えて②もひとつ掘ってしまった。 7月2日に植え付けたから約3カ月だけど、掘れた芋は一個だった。雨が多くて気温が30度超える日も少なかったからこんなものなのかな? ...

  • 2014-10-12 全て掘りあげました。

    紅はるかの出来はまずまずでしたが、安納芋は花が咲くような状態だったとおりの、散々な結果でした。収穫量は、紅はるかがネコ車4杯、安納芋1杯でした。 写真は紅はるかです

  • 2014-10-11 収穫

    ついに収穫しました。 初めてのさつまいもです。植え方を間違えたけど、大きないもがたくさん取れました! 大満足!!

  • 2014-10-11 試し掘り

    試し掘りをしました。まだまだ小粒かな。

  • 2014-10-11 金時の収穫

    苗植え付け133日。 台風前、タイミングはここしかないだろ・・・で、収穫。 10+1株で大小30数本。 蔓を切って挿した1本にもちゃんと出来てたのがちょっと嬉しい^^

  • 2014-10-11 安納芋の栽培(その6...

    安納芋に関して言えば、 苗は確かに真苗ですが種芋は料理用に購入した薩摩芋 其れが偶々発芽したのでそのまま伏せ込みして 苗取りしたまでは良かった しかし、摘み取り根出しする富に混ぜてしまった為 確実に頭の中では仕分けした...

  • 2014-10-11 コガネセンガンの栽培...

    自家苗分を植えつけた17株のコガネセンガンを収穫したことで 他の畝に植えてあるさr妻鋳物収穫タイミングを知ることが出来たので 薩摩芋の畝は、前回収穫した場所を含めれば、あと6箇所あり 二箇所目を台風の前に掘り起こすことにしました。...

  • 2014-09-29 甘くするには・・・

    昨日全ての作業を終え今年の収穫は完了。残るは この作業で全て 終わり 採って直ぐ頂く物・・採ってもすぐには無理な物・・この 2点に分かれる。 甘みを出す為 しばらくは土をつけたまま新聞で 包 保管。半月もすれば 美味しい美味しい・・お...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ