収穫 サツマイモ
検索結果 (121件)
-
2014-10-31 そろそろ、最後の収穫
その後、何回か収穫をしていましたが、そろそろ最後の収穫となりそうです。 本日は7月20日苗の植え付けを、行ったものをしゅうかくしました。 このタイミンングでも、十分ではありませんが満足できました。 ただ、おかしなもの、小さな物も多...
-
2013-12-05 2回目収穫
残り6苗を掘りました。 大6個、中1個、小4個程。 しばらく置いたので1回目より大きくなっていました。害虫にもやられずにきれいだったのでよかったです。 前回収穫した鳴戸金時を焼きイモにして頂きました。甘くて程好くしっとりしていて美...
-
2013-10-12 収穫☆サツマイモ掘り...
念願のベランダでサツマイモ堀り!!\(^▽^)/ 暑くなる前に!と朝から気合たっぷりでサツマイモタワーを眺めて・・・(^^) 早速室内からワターの撤去! 茎元を引っ張れる程度に残し、ブツブツ切るとあっという間に崩れ落ちた(...
-
2012-12-23 サツマイモの収穫③
最近の寒さで葉が枯れだしてきたので、 残りのサツマイモを全て収穫しました。 挿し木で遅れて育てていた株でしたが、 ちゃんとサツマイモができてました。 挿し木した株①は最初から植えていた株のすぐ横に 植えたため、横から伸びた...
-
2012-12-03 霜が降りてきたので収...
つるがえしをどんなけやっても翌週にはわんさか延びているさつまいも。 葉も枯れだし寒くなってきたので収穫します。 地上から少し離してカマやはさみで刈ります。周りの土をくわやシャベルで芋を傷つけないように堀り、芋をまっすぐ引き抜きます。...
-
2016-11-10 収穫終了
残りのお芋、すべて収穫しました。 パープル3株は、まぁまぁの大きさ。 最初の1株がすごく大きくて、2株目が小さくて; 3~5株目は普通な感じ。 これって、最初に植えて成長している先輩苗に、栄養を奪われてるということかしら。 ...
-
2016-11-06 安納芋全株収穫
最近土が湿り気味でなかなか掘り上げることができなかったのですが、2日晴天が続いたのでようやく収穫です。 紅東のほうは一部の株で蔓ボケしましたが、安納芋は大丈夫でした。 1本の植えた苗から、平均5~6本はまともなサイズの芋がついてきます。...
-
2016-11-03 11月3日 サツマイ...
最近の投稿を観察していたら サツマイモの収穫が多々 それらにつられて試し収穫してみました! 基本 安納芋栽培ですが根付かなかった部分に後で鳴門金時を植え付けしたため 試し掘りしたら 鳴門金時だったです! 毎回ながら 水はけが悪いため虫...
-
2016-10-30 収穫です
すっごい採れました(・∀・) 20kg以上あるんじゃないかな~? 腐らせないように追熟一ヶ月 でも、一ヶ月も待てないもんね 一本試し食い 「おいしい(*゚▽゚*)」 安納芋最高
-
2016-10-24 <まるごと植え>収穫...
どどーんとたくさん、どーっさり、できていることを期待して掘ってみました。 今日の午後いっぱい、時間かけるつもりで準備して、いざ! ………。 こ…これだけ……? 普通に、苗穂...