収穫 サツマイモ-品種不明
検索結果 (35件)
- 
           2015-11-07 大きくなった! 2015-11-07 大きくなった!だいぶ大きくなったので、ボチボチ収穫します! 
- 
             2015-11-03 収穫 2015-11-03 収穫夏に様子見たら枯れてるのを発見したがそのほかは順調?に生長し1日に収穫。 他の2品種よりは収穫量も多かったが成功には程遠い。来年リベンジへ! 
- 
               2015-10-20 保育園児の芋掘り 2015-10-20 保育園児の芋掘り保育園の子供達が芋掘りに来ました。 事前に蔓をカットして、更に芋が見える程度に土を除けておきました。 でもうちの畑は粘土質なので、結構苦労して芋掘りをしていました。 収穫量はまずまずと言った所で、掘ったサツマイモは子供達のお土産や... 
- 
             2015-10-19 収穫 2015-10-19 収穫天気が続いたので収穫しました。 西側が一番良かったかな でもたったこれだけ。 流石私。としか言いようがない。 来年は水平に植えて豊作にしたいなー 
- 
             2015-10-15 試し堀りと本番 2015-10-15 試し堀りと本番2回目の試し堀りをしましたが、パープルスイートロードと多分紅小町と思われる物が思いの外大きくなっていました。 時間の関係も有り、自家用のパープルスイートロードだけ収穫しました。 20本蔓を植えて一輪車一杯分の出来でした。 
- 
               2015-10-15 試し堀2回目 2015-10-15 試し堀2回目いよいよ20日に保育園の子供達が芋掘りに来ますので、試し堀りをしました。 品種によってなのかな、植え方のせいか株によって出来方がバラバラです。 5品種植えましたが、どこに何を植えたのか忘れてしまい3品種はよく分かりません。 
- 
               2015-10-10 課題山積・・狭小畝ー... 2015-10-10 課題山積・・狭小畝ー...わずか・・ただただ反省点を残す。シュウリョウ。 
- 
               2015-08-09 そうそうに収穫\(^... 2015-08-09 そうそうに収穫\(^...積算3000度超えて、試しぼりしてみたら立派な芋が出来ていたので、そのまま収穫\(^o^)/ 
- 
               2012-10-28 芋掘り完了 2012-10-28 芋掘り完了午後から雨が降るみたいなので午前中に芋を掘ってしまうことにした。 約10cm以上のサイズだけ数えると、無傷の芋が12個、裂開したもの13個という結果。 裂開しているものが半数以上あり、ちょっと残念。。。 ググったところ裂開の原因は... 
- 
             2012-10-27 ためし掘り 2012-10-27 ためし掘り1株分ためしに掘ってみたところ、まあまあのサイズの安納芋をGET! 割れているのもあるので他の株が気になる・・・ 












