収穫 シイタケ
検索結果 (105件)
-
2016-08-06 5.31 実家の畑 ...
キャベツ、ついに収穫しました! 左の小さいほうが1.5キロ、 右の大きいほうが2.5キロありました~(^^)♪ 去年の秋に植えて、間引きするために 切られたほうからの復活苗ですからね、 よろこびもひとしおです。 後日、牛...
-
2016-07-19 プチぷよ大収穫
ブリブリ ブリブリ ブリブリ ブリブリ コロコロ コロコロ コロコロ コロコロ
-
2015-09-02 ピオーネの収穫9/2
4房収穫しました。 なかなか良い房です。 細かく分けて食べやすくしました。 茎をつけたまま分けた方が日持ちが良いです。
-
2015-05-12 マメ類の大収穫祭
ぐんぐん育ったマメ類の大収穫祭が毎日開催中です❗️ ハウスの中で成長した苗なので一足先に枯れ始める株やうどん粉病も出て来ました。 今年はキヌサヤ2品種、スナップ2品種育てましたが収穫しているうちによくわからなくなって来るので次回は品...
-
2015-01-14 まさかの・・・?!
なななんと、夏中放置したブロックから、巨大シイタケ発生ですよ!w(゜o゜)w 堆肥に入れようと思いつつ、ほったらかしにしていたんです。 庭を撤収するにあたって、これもどこかに埋めておこう、きっと腐ってみたくない物になってるかも……...
-
2015-01-02 ラディッシュ全て収穫
128穴のトレーでは少し小さかったのが反省だった。 しっかり出来上がった株と大きくならなかった株とで分かれた。 セルトレー栽培とっても簡単で楽しめた。 暖かくなったらまた挑戦したい! 秋まきだと種まきから収穫まで2ヶ月かかり...
-
2014-10-29 初収穫!
しいたけさん初収穫です! ぶあつくて、てのひらサイズのおおきなのが3本。計106gでした。 まだまだ出てきてくれてる♪ 毎日の成長が著しくて、観察がたのしいです。
-
2014-01-19 二度目の収穫
またちょっと間が空いてしまい傘が開き気味なのですが、寒いせいか何とか開ききることもなく保っていました。 でも、びちびちに詰まってて、窮屈そうです。 17個収穫しました。 これでほとんど収穫なのですが、まだ小さい芽が出て来ていた...
-
2017-02-11 1.22 実家の畑収...
本日の収穫は、 大根、 ブロコリ、ワキッコリ こまつな、れっどこまつ、みずな、 間引き大根 など! 毎週こうやって収穫物があると、 献立の足しになってありがたいですね。
-
2016-12-23 12.3 本日の収穫...
本日は写真はあまり撮らなかったけど、 収穫物はいろいろ♪ たあさい、 ちんげん、 みずな、 間引きした大根菜!!他のページでまた書きますが、 間引きした大根菜!!のおひたしが超美味しかったんです!! ごぼう、 だいこ...