収穫 トウガラシ
検索結果 (276件)
-
2016-07-24 あっ!
赤くなるのまてなくて収穫してしまった。 一本だけ赤くなってたか・・・
-
2016-07-24 収穫×2
順調に収穫出来てます。
-
2016-07-16 収穫開始です!
ふと気付いたら、実が大きくなっていました。 直径はピーマンの1.5倍くらい、長さはピーマンの2/3くらいかな。 結構大きくなるんですね。 辛味はないのでピーマンとして使おうと思います。 急に辛くなったら、大惨事が起きそうです。
-
2015-09-29 あきてきた・・
採れども採れども・・続く花・・・もう ・・そんな気分
-
2015-01-06 収穫25本 撤収
寒波で枯れてしまったので、すべての実を収穫して撤収しました。 長期間しっかりと大きな実をつけてくれる大変優秀な野菜でした。 来夏も育てたいと思います。
-
2014-12-14 収穫 16本
いったいいつまで収穫できるのか。。。 この時期のシシトウはほとんど苦味がないです。 赤くなった実はむしろ甘くて、わずかに酸味を感じます。 パプリカのような感じです。
-
2014-11-29 収穫 10本
まだまだ収穫できます。
-
2014-11-10 伏見甘長の栽培(その...
購入種子からの栽培から自家採取して 国内種子にすべくいきびょうしたものの 魁売価部数が乏しく 途中で自然農法苗を2株購入して定植。 しかし、購入種子から育てた株が思うように育たず 収穫はどうにかできても自家採取が儘ならず ...
-
2014-11-09 収穫 17本
まだまだ収穫できます。 シシトウは息の長い野菜です。
-
2014-09-21 いよいよ終焉か
葉が全体的に黄色くなってきた。 いよいよ終焉が近いのだと思う。 種取り用にちょっと残して、どーんと収穫した。 残りはスカスカになった。