収穫 トウモロコシ 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 収穫 トウモロコシ

収穫 トウモロコシ

検索結果 (217件)

  • 2014-07-21 収穫!!

    とうもろこしの採りたては、本当においしい!! とうもろこしやったことない人は、ぜひやって味わってもらいたい。 採りたては生でも食べられると聞いたので、 今年は生で1本食べてみた。w 甘さは茹でたほうがでるけど、でも生...

  • 2014-07-14 黄もち玉蜀黍の栽培(...

    ひげが茶色く枯れたと思ったので収穫してみるも 実の成熟度はバラバラで昨年と同じ程度 これでは種取どころの騒ぎではありません おまけに先端の柔らかいところは害虫にかじられていましたが 実そのもの被害は無く其れだけが救いです ...

  • 2014-07-14 ヤングコーン

    ひげが茶色くなってきました! 来週くらいには収穫でしょうか? 12株あるうちの6株だけ一番上の雌穂だけを残し他を摘み取ることにしました。 実際一本にしたほうが甘いのか実験! ただ、肥料がもうないw追肥できないw秋まで...

  • 2013-07-28 収穫

    雨でなかなか畑に行けずにいました。鳥にやられていたのでネットをかけていたので被害は広がらず。7本の収穫。2本は取ってすぐあげてしまったので写真は5本だけになっています。 収穫して引っこ抜いたのですが、まだ毛が枯れてないのが残り3本あります...

  • 2012-08-18 全部収穫!!

    8/8 2本 8/9 収穫したら、粒がしぼんだ感じになっていて、もしかして収穫適期を逃したのかも??!!と思い、焦って全部収穫!! 左畝 16本 右畝 8本 奥の方のは受粉が遅かったのか、助かっている実もあってホッ(^^...

  • 2012-07-21 収穫開始

    雌しべの色が黒っぽくなってきたので収穫。生で食べるとまだ青臭いので、完熟ではないようだ。ただし、鍋の水に入れ沸騰させると甘みが出ておいしかった。 殺虫剤を散布したためだろう、初めて虫被害がほとんどないトウモロコシができた。 食害にあった...

  • 2012-05-08 我慢できずに収穫して...

    なんだか大きくなれないでいたラディッシュ。 もう食べたいので小さいですが収穫してしまいました(笑 とりあえずサラダの彩りとして食しました。 ただ小さすぎたので包丁できるのも大変だったようで、、 次回はもう少し大きくなった...

  • 2012-03-19 。。。

    いよいよ収穫と思いうきうきで畑に来て見ると。。。 まさかの事態。 予想もしていなかったことになりました。 あの背の高い穂が見当たりません。 近づいてみたら・・・。なんじゃこりゃー!!!! すべてなぎ倒され、そして肝心のトウモロコシ...

  • 2016-10-10 収穫!そして終了

    元肥が足りなくて失敗した連作二期目のとうもろこし! とりあえずもじゃもじゃが黒くなってきたので、 ここで収穫です! 16株くらい?あるくせに、 実がついてるのはそのうちの半分くらい!    そこから食べられるの...

  • 2016-08-29 収穫!

    8月30日に大きな台風が来るということで、急遽収穫をすることに。 だいぶ枯れており、収穫時期としてはちょっと遅かったかも?が、収穫後に干すため学校が始まるまで植えておくことに。 昨年よりは少し少ないかな?? しっかり干して、バ...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ