収穫 ナス
検索結果 (750件)
-
2012-09-22 固く小さい実がなるよ...
先週、肥料をやり水をやったにもかかわらず、葉の色が思わしくない。実の生長が悪く、固かったり丸くなり長くならない。 株が疲れてきたようなので、近所のおじさんの忠告に従い、思い切って枝を落とす。
-
2012-09-16 収穫記録・追肥
9/14 12本 9/16 10本 たくさんなって、食べきれなくなってきたぞ(笑) 除草して、追肥してあげました。
-
2012-08-11 またもや食害&1本収...
新たに伸びていたわき芽の葉と実の広範囲にかじられたような跡が・・・ 犯人はやっぱりテントウムシダマシ。 我が家のナスは序盤はアブラムシ、その後はテントウムシダマシに狙われて受難が続いております(ToT) 収穫は1本、通算9本目。 ...
-
2012-08-05 この虫なにっ?
ナスにアブラムシのデカイのみたいな、ゴキブリの子供みたいな虫が、ナスの実を吸ってました。 写真に撮ろうと葉っぱをさわったら、サササササ~とすばやく移動!!大きさは5~6mmくらい。。。なんだろう??? 3個収穫。ちょっと実が...
-
2012-08-01 収穫と追肥
害虫被害はひどくなってきているよう。。。 葉に害虫は見当たらないんだけど。 それでもたくさん実をつけてくれてます☆ 除草して追肥もした。雨が全然降らないので、水やりも。
-
2012-07-26 長ナスの収穫②
長ナスも株が大きくなり、実がたくさんなるように なってきました。 あまり同時に多く実がついていると株が消耗しそうなので 小さめですがいくつか収穫しました。 ナスは肥料を多く与えるほど実がたくさんなるらしいので、 株の根元か...
-
2012-07-24 ナスとトマトのチーズ...
去年は害虫被害にあい、不作だったナスだけど、今年は今のところ順調☆ たくさん採れるので、料理するのも一苦労。。。 今日はナスとトマトのチーズ焼を作ってみた。まぶしたパセリも自家製。 お酒のおつまみにピッタリだった♪
-
2012-03-15 大量収穫出来ました!...
大量に収穫出来ました!! といってもあのみのりの苗が結構な本数あるので、当たり前っちゃ当たり前の量なのかもしれませんが。 しかしすべての実がコレだけ綺麗にとれると嬉しいなー
-
2012-03-15 実はすごく綺麗ですが
あのみのりが予想以上に綺麗な実が収穫できてホクホクです。 しかしきたしたより実が収穫できないんですよね。。。 なんでだろう。
-
2012-03-15 一番果を滴下してから...
あのみのりもう収穫できちゃいました! しかもつやつやで傷もなく、むっちゃ美味しそうです!! これは大成功かもしれません。むふふ。 今後に期待!