収穫 ミズナ-品種不明
検索結果 (51件)
-
2013-06-17 2nd*早生水菜*4...
遠目で見ると綺麗に見えますが やはり害虫被害には割と遭っていて、 しかも気になったのがどう見ても、スリップスや 葉ダニの被害とは程遠い食害がありました。 ナメクジや青虫が食害したような丸い穴が たくさん空いてたのです・・・。。 ...
-
2012-11-18 収穫!終了します!
これまでちょこちょこと収穫してたけど、お隣のパセリにかぶさってしまうので パセリの収穫、今日で終わり! 1つのプランターで3種類のお野菜はダメだね(≧▽≦) ついでにお隣のコマツナも大きい葉を収穫♪ 聖護院の葉っぱも...
-
2012-06-06 収穫
スーパーで見る水菜の倍くらいの大きさになっています。 外側から切って収穫していきます。 成長しすぎたせいか、生で食べるととてもえぐぐて食べられません。。。 若いうちに食べてしまったほうがよさそうです。。。 茹でてベーコンとほうれん草...
-
2014-11-30 水菜収穫
今夜の肉豆腐に水菜を入れます。 片手分収穫しました。
-
2013-06-24 2nd*早生水菜*4...
相変わらずスリップス被害が甚大な水菜ですが (葉っぱのほとんどがやられてます) 半分やけっぱちで塩鍋にINして食べてやりました~(ノД`) お味は最高です。食感もちゃんとシャキシャキ感 あって食害さえなければなお最高でした(^_^;...
-
2013-05-07 *水菜(早生&サラダ...
順調に生長してた水菜ですが 残念ながらハモグリバエにだいぶやられていて 無数の卵を産み付けられていたので 少し名残おしいですが、思い切って全部収穫& 撤収することにしました! 量は結構あったのですがまだ小さいので ゆでたら少...
-
2016-11-26 収穫!
初収穫です! どうやって食べようかな。(*´艸`*)
-
2015-03-13 これもおすそわけ用に...
青梗菜とかサニ‐レタス・ついでに 水菜も少し収穫 サラダに赤と緑は見た目に最高・・ こちらもそろそろ 終演だなっ・・
-
2015-03-09 収穫・・と。後は採取...
当然のこと 大きめはそのまま花を楽しみ採取用に 置いといて 小ぶりの物から 収穫 かなり収穫した ご苦労さん。
-
2015-03-08 3月8日 京みずな ...
完全防寒仕様で栽培していた京みずなをすべて収穫しました!→家在庫用