収穫 ラディッシュ(二十日大根) 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 収穫 ラディッシュ(二十日大根)

収穫 ラディッシュ(二十日大根)

検索結果 (211件)

  • 2014-04-09 収穫

    毎日ちょこちょこ収穫し、生でかじって食べる。 採れたてがみずみずしくてうまいのだ。 赤い方は酢漬けにでもしようかと思って、とっといてある。 収穫量 白:4株 赤:5株

  • 2014-03-10 1本収穫

     アブラムシの被害がひどく、さっぱり大きくならない。  土寄せも十分出来なかったこともあり、太りもよろしくないようですが、これから果菜類の本格的な育苗が始まるので、窓際は徐々に開放していかなければなりません。  というわけで、お試しに1...

  • 2013-11-28 ボチボチ収穫

     いっぺんに収穫は出来ませんが、 大きくなってきたのから徐々に収穫しています。 葉っぱもきれいなので、酢漬けにしようと思います。 裂けているものもあるので、 マメに観察して収穫しないといけないかも。

  • 2013-11-18 最後の収穫です

    大きくなり過ぎて割れたものもありましたが、丁寧に土を落として、浅漬けにしました。 二十日大根に畝を乗っ取られた畝主のニンニクは、すっかり疲れ果てているようです。 かなりの成長不良です。 これからはのびのびと育って欲しいのですが、も...

  • 2013-06-09 徒長…

    うーん… ひょろひょろすぎる(・ω・) これでは膨らみそうにない… やっぱり室内だとこんなもんか… これはここで収穫にします! ちなみに、すこし早めに植えたベランダのプランターのは、大根ふくらみかけてます!

  • 2013-05-08 10個収穫~。

    大きめのラディッシュ10個収穫しました~(^^) 大きいものは、幅4cmのと、背丈4,5cmのものもあります!!でかっ!!

  • 2012-12-16 収穫

    まだかなぁ~と思いつつちょっと放置気味だったラディッシュ(^^; やっと出て来たので収穫♪ 小さいのも試しに収穫してみた(^^) 甘酢漬けにしてみました♪

  • 2015-05-05 5個ほど試しに収穫

      もう少しって所だけど まぁ試しにと言う事で収穫   この時期は早いと思ってたけど 小ぶりだけど順調・・   サラダの色どりに最適・・

  • 2015-04-11 収穫

    直径2センチほど、やや小ぶりだけど生長が止まってるようなので収穫。 葉は茹でるほどの量じゃないので、さっとお湯かけて根と共に辛子マヨネーズで朝食にいただきました!! 残りは水やりして継続です。

  • 2015-03-27 撤収

    ふと気付いたら、根はふくらまないのにすっかりとうがたってました… やはり種まきは適期にしないといけないと実感。 根が食べられるものは食べて、葉と茎は細かく刻んで醤油で炒めておいしくいただきました。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ