収穫 リーフレタス 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 収穫 リーフレタス

収穫 リーフレタス

検索結果 (266件)

  • 2013-05-18 *リーフレタス*収穫...

    かなり立派になってきました。 長いものでは軽く2~30cm?ぐらいには なってると思います(*´m`) レタスはあまり伸びすぎると葉が固くなるようなので 長いものから多めに収穫&カットしていきました~ 最近レタス類が同時に収穫...

  • 2013-05-16 収穫

    完全放置状態( ̄∇ ̄*)ゞ 徒長してるのかしてないのか分からないけど、 いい加減間引いてあげなくちゃと、ハサミを持ったけど… すぐギブアップ(≧∇≦) サラダにちょっと色が欲しくて… 半分バッサリ収穫してみた(...

  • 2013-05-01 チマサンチュ☆間引き...

    チマサンチュも大きくなったので、 再び間引き収穫します(^o^ゞ 少し混みあってるので、 育ちの良いものを残して、 根っこの上でカット! 土が着かないので、扱い易い(*^^*) もう少し大株に育てたい~ レタス達は虫食...

  • 2013-04-24 *ベビーリーフ*収穫

    収穫3回目ほどです^^ もっとざっくり収穫したいのですが なんせ虫被害があなどれないので 1つずつ確認しながらの作業です(o´Д`)=з 葉っぱそのものはとても元気で 美味しく頂けてます^^今日はランチに そぼろ丼として食べ...

  • 2013-04-02 間引きしました

     ギュウギュウになっているせいか、イマイチ成長しません。  やっぱり間引きはちゃんとしないとだめだなぁ~;;;  というわけで、今日は間引き収穫です。  結構抜いたと思うんですけど、どうでしょうね?  もっとか??  もっと完全に...

  • 2013-02-17 かなり大きくなったの...

    マザーレッド、かなり大きくなったので収穫しました。 幅30cm以上の大株に育ってくれました。 根っこごと収穫したので、コップに入れて保存しながら使っていきます。 濃い紫色できれいです。 虫の被害も0。^^

  • 2012-07-07 サニーレタスの花

    サニーレタスの花が咲き始めました。 黄色の小さな花でした。 今回も収穫をしましたがこれで大体全ての葉を 取り終わったのでサニーレタスの収穫は終了です。 花の蕾がつき始めてからは成長が止まったようで 新しい葉もほとんど生えて...

  • 2012-07-02 サニーレタスの収穫③

    サニーレタスを収穫しました。 茎がさらに上に伸びてきて、 花の蕾がいくつも横に広がって出てきました。 そろそろ開花するのかもしれません。 蕾がたくさん付いている株は葉の色がくすんできており、 あまり美味しそうではないです^...

  • 2016-12-21 収獲(小松菜)

    小松菜の2回目の収穫です! 今回はバケツにお湯を汲んで、ゴム手袋をはめた状態で収穫に挑みました。 (・´з`・) 前回、氷のような水に手がやられちゃったからね。 本日の収穫30本(累計69本) あと1回収穫出来ます (゚∀゚) ...

  • 2016-12-15 収穫(小松菜)

    小松菜の初収穫です!本日、39本収穫しました (゚∀゚) 今朝はすっごく寒くて、水も氷のように冷たくて洗うのに辛かったぁ~ (´Д`) でも、外で泥を落とした方が後々楽だから、辛くても我慢して洗いました (トホホ) 。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ