収穫 早生丸葉小松菜
検索結果 (22件)
- 
        
            
            
    
 2015-03-25 収穫 
貸し農園満期のため全部収穫します。 長くがんばってくれた小松菜はだいぶ青々として少し硬そうでエグそうなかんじになってるので、ジュースにします。なんかはやってる酵素ジュース。 りんごとかバナナを牛乳で一緒にミキサーにかけると青臭く...
 - 
        
            
            
    
 2014-12-03 収穫 
収穫しました。 フィルムをトンネル掛けしてるので、雨が降っても植物たちには水が行き届かないせいか、なんだかくたっとしています。収穫する時間帯もあるだろうけど、。 収穫してぼかし肥料をばら撒き、水やりをしました。
 - 
        
            
            
    
 2014-07-04 収穫 
収穫しました。 だいぶ葉が大きくなってしまいました。 白サビ病っぽい葉も小さくても全部収穫。 虫に結構食べられてしまった葉もありましたが犯人が分からず・・ 第二段も順調に成長しています。白サビ病の菌が残ったままだから...
 - 
        
            
            
 2015-03-31 収穫 
全部収穫しました。 大量です。w 少し茎の部分が硬くなってきましたが、ジュースにして飲んでいます。 そんなにえぐくないので飲みやすいです。 ちょっとした炒め物や、スープなどにもちょくちょく使えます。 冷凍保存も...
 - 
        
            
            
 2015-02-12 鳥被害?! 
2週間ぶりくらいに畑に来ました。 最近風が強かったせいで、トンネル掛けしていたフィルムが飛んでしまっていて、葉が鳥さんに蝕まれてしまってます!!! せっかく立派に育っていたのに。。。仕方なく鳥の食べ残しを収穫しました。(ちゃんと...
 - 
        
            
            
    
 2014-06-05 収穫 
少し大きくなってしまいましたが、おいしそうな小松菜収穫。 少し虫に食われていますが思ったほど葉に虫がついていない! 青々としていて濃そうです!
 - 
        
            
            
 2015-02-12 収穫 
大きくなった葉から収穫しています。 そろそろ株ごとぬいちゃってもいいかも。 ぼかし肥を撒いて水やりしました。
 - 
        
            
            
 2014-12-24 観察 
間引きがてら収穫しました。 寒さであまり成長しなくなってきました。 葉がまん丸で丸葉小松菜ってかんじです。w 水遣りをしました。
 - 
        
            
            
 2014-12-16 収穫 
間引きもかねて収穫しました。 ここの畝の葉物は結構虫にやられています。葉が穴だらけ; 水やりをしました。
 - 
        
                    
 2014-11-27 収穫 
約二週間ぶりの畑です。 小松菜が立派に大きく育ちました。 大きくなった外葉から収穫しました。 今日もたくさん収穫できました。 毎回思うんだけど、土に埋めてるサンサンネットを外して収穫終わったらまた埋め戻してってやるの...
 












