収穫
検索結果 (16258件)
-
2016-05-28 収穫4
4回目の収穫です。今回は3個、合計21個になりました。そろそろ終盤です。
-
2016-05-28 スティックブロッコリ...
ちょっとだけスティックブロッコリーの収穫
-
2016-05-28 ツタンカーメン/収穫...
17鞘収穫しました。 気温上昇とともに株が枯れ始めてます。 春蒔きは生育と収穫時期の読みがむずかしいです。 収穫した豆は冷凍庫で保存しておきます。
-
2016-05-28 削除されたスティック...
データー削除されたスティックブロッコリーの収穫。 90g
-
2016-05-28 ミニキュウリ初収穫!
今期ミニキュウリの初収穫ゎ2本。 約90mm。 2本で85g 早速冷やして今朝の朝食にしよう! 子蔓ゎ葉を2枚残して摘心
-
2016-05-28 人工受粉と収穫(*^...
人工受粉と収穫をしました(´・ω・`) しかしよく取れるな~ほぼ毎日取ってるよ(^^; 正直飽きてきました(笑) 収穫した緑パンツちゃんは菜園の方にあげました(´・ω・`)
-
2016-05-27 京鈴・1番果収穫
1番果、親指大で収穫予定が結構な大きさになってしまった。 大きさ6センチ。 お弁当のオカズゆき(*•ω•*人)
-
2016-05-27 細長一本ネギ
長ネギとは便利な言葉で、太くても細くても長ネギなのだ。 今の所、径12mm。袋の裏書き通り収穫期の6月に太くなるのか疑問。肥料がもっといるのかな。 余り苗をカボチャ脇に植えた方はやや太いが土寄せしてないから短い。カボチャの肥料を横取りし...
-
2016-05-27 収穫
大きめのはこれでおわり。 小さい苗は軒並み幼虫さんたちに食べられてしまって、後続が育っとらん(−_−;)
-
2016-05-27 根の量の違い
水耕栽培肥料の違いによる比較 今回一番差が出たのは、根っこの量!! 微粉ハイポネックスがコジンマリしているのに対して、大塚ハウスのほうはフサフサ (*^^)v 従って葉っぱもガッシリしていて、掻き取り収穫時にちぎる茎もしっか...