• 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 収穫

収穫

検索結果 (16258件)

  • 2016-01-16 ペットボトルプランタ...

    一夜で全滅が恐ろしくなり、前回は薄かったので、今回は前回より濃い木酢液をスプレーした。 縁石動かして、ミニ花壇を作っていたのだが、なんとナメクジ2匹発見。 石の底にも木酢液をスプレーしたほうがいいのかな? ペットボトルでプランター...

  • 2016-01-16 ナスと春菊とシソの天...

    まだ苗が大きくないので、なってた実を取っちゃいました。 あと春菊も大きくなってきたのでバッサリ収穫。 紫蘇と一緒に天ぷらにして、蕎麦と一緒に食べました。 薬味のネギはもちろん再生ネギ。 春菊は苦味がないものとあるものがありました...

  • 2016-01-16 サラダ1人前と大根の...

    間引きでレタスとか春菊とかちっちゃいの食べたり、シソの天ぷら作って年越し蕎麦したりしてたけど、今回はちゃんと量になったので写真。ちなみに再生ネギもあるけど、あれはみょんみょん伸びるので除外。 レタスと春菊のサラダに大根の葉っぱのパスタ...

  • 2016-01-16 収穫3回目

    4本収穫しました(*^-^*) 合計13本☆ 液肥あげました(^-^)

  • 2016-01-16 収穫 極甘

    なかなか大きくならない球茎に業を煮やして3つ収穫。 筋張った皮を厚くむく。 質感はブロッコリーの茎、味はキャベツの芯に似ている。 生で食べてみた。 まるで砂糖が入っているかのように甘い。 寒さにあたって糖を蓄えたんだね。 ...

  • 2016-01-15 チマサンチュ初収穫♪

    発砲スチロールで育てたチマサンチュ、本日初収穫です♪ とはいえ、まだ収穫できるのは例のどでかく育った一株だけなので、ペットボトル栽培分も含めての収穫です(*^▽^*) 今日はオーソドックスにサラダです☆ ブロッコリーは買ったも...

  • 2016-01-15 収穫量メモ

    大きな葉を4枚。 現在合計25枚摘み取った計算。

  • 2016-01-15 収穫

    小さいのを収穫。かなり甘い。イエローラズベリーは甘みが強い。 株にはまだ花が咲いている。この株は昨年処分苗として売られていたもの。しかしこれからの収穫はかなりキツイのではないかな? こちらも食べたあとに早速種まきした。

  • 2016-01-15 大きいのを収穫

    冷たくていまひとつ味がよくわからなかったのが残念だ笑。若干水っぽい気もしたが、甘さは強い。酸味はない。完熟していたらしい。 気温が関係するのか、春に咲く花からの実のほうが味はよいようだ。 食べたあと、早速種をまいた。用土は粒状培養土...

  • 2016-01-14 大根三兄弟

    畝のすみに植えた大根、他の大根が枯れた時にと置いていたが、すっかり育ってくれた。 おでんのネタにいただく。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ