収穫
検索結果 (16258件)
-
2016-01-10 切り戻し
の収穫をしました。 豚しゃぶ鍋でいただきました。 1/19は 大根と水菜の焼うどん。にんにくとこしょうと麺つゆ&ラード少々 赤魚と蕪と水菜のスープ煮。タマネギスープにトマトを加えてスイッチon
-
2016-01-09 ジャガイモに麦茂る
そろそろ春植え用に目出しをしないといけないので、冬じゃがいもの収穫作業を開始。 寒冷紗をしていたのを掘り返すも、小さなジャガイモが株あたり3個以下だった。 植える時期が1か月以上遅すぎた生育不足が原因と思われる。
-
2016-01-09 美味しく頂いておりま...
甘みがあって美味しいです、無農薬で見かけはよくありませんが自分の口に入るには見かけはいりませんよね\\\\\\\\\\\\\\\\!
-
2016-01-09 ほったらかし栽培
大事にして正解 草取り、肥料。しまった~って思った けど 今じゃ立派な戦力(^O^)/ 収穫収穫やねっ
-
2016-01-09 五老丸も一緒に。
物にはついでって・・(*^_^*)野菜庫で保存中だす^^
-
2016-01-09 要るだけ、要るだけだ...
お正月も終わりまた2人・・・・じゃ要る分はちびっと ちびっと。採っても腐るでねっ~ レタス・青梗菜・ネギもねっ
-
2016-01-09 はやいでかんわっ~
ε=(??。??) ハァ…。 つんでも 収穫しても・・・ このお花 春を先取りしとるんかぃ。。。おぃおぃ。なばこう
-
2016-01-08 1株収穫しました
重さ600g弱でした。前に葉っぱを収穫したほうの白菜を収穫しました。半分は実家にあげました。スカスカだよね。 そしてみんなののせている七草粥に便乗。イイダコはcookpadで検索して明石の漁協のメニューの焼いて塩を振るだけを、サラダは初め...
-
2016-01-08 チーマディラーパの枝...
始めに出てきた芽を摘むとどんどん脇芽が伸びてきます。 この繰り返しで収穫しまくります❗️ (^∇^)
-
2016-01-07 熟さないので観賞用に...
この品種は間違いなく晩生種で、当地には向いていない笑。でも越冬できることがわかっているので、また春の萌芽を待つことにする。 地上部を全部カットすると見た目はよくなるが、この植物は真冬でもなかなか枝葉が朽ちない。葉っぱもきれいな緑色を保...