• 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 収穫

収穫

検索結果 (16258件)

  • 2015-11-01 収穫しました。

    収穫しました! こんなに大きくなるなんて良いですね。 しかも楽です。 虫もこないので放置でした(*´∀`)♪ 来年もやりたいですね。

  • 2015-11-01 初収穫

    定植から2ヶ月強かかりましたが初収穫です。

  • 2015-10-31 外側から折って収穫

    ゆでてアンチョビゴマドレをかけて食べた。 茎の部分がおいしい。

  • 2015-10-31 収穫

    少しドライいちごになりかけてます…(汗) 味はおいしかったけど。

  • 2015-10-31 収穫

    とりっくおあとりーと!\(^o^)/ 月末ですな。 最後の一本を収穫です。 もう一本実ってるのだけど、 曲がりナスで小さいままカチンコチン…(´・ω・` ) 蕾がまだ出てるけど、さすがに撤収かなぁ… とりあえず、こいつが...

  • 2015-10-31 倒れた1本を収穫して...

    夕方畑の様子を見に行ったら、一本倒れていました。 根元近くの茎に虫が入っていたので、そこからポキっと折れたようです。 上も下も虫喰いですが、そこそこ食べれそうです。 食味が良かったら、明日数本収穫してみようと思います。

  • 2015-10-31 極小サイズの実がひと...

    自分はフェイジョアは二つに切ってスプーンですくって食べるほうだが、こんなに小さいと二口で終わってしまいそうだ笑。でもこれも追熟。開花から五ヶ月もかかって結実だからありがたくいただくのだ。

  • 2015-10-31 中サイズの実を拾う

    落ちていたものを収穫。このサイズで標準なので、ストロベリーグアバというフルーツはかなり小さい部類のそれに入る。ベリー類は最初から小さいのが普通とわかっているので別になんとも思わないが、グアバ味でこのサイズだからやはり違和感はある。 一緒に...

  • 2015-10-31 2玉目収穫

    1玉1kgを超えました。 順次、収穫OKです。

  • 2015-10-31 間引きの大切さを痛感

    同じように種を播いてもこんなに成長が違うのですね、間引きも手を抜いたらいけないことが体で分かりました!

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ