収穫
検索結果 (16258件)
- 
               2014-05-06 収穫、追肥 2014-05-06 収穫、追肥外側からかきとり収穫しました。 追肥20g。 
- 
               2014-05-06 初収穫 2014-05-06 初収穫2日前に実がなっているのを発見。 あっという間に食べられる大きさになっていたので、収穫。 どうやら赤花絹さやだけが発芽したよう。 
- 
               2014-05-05 リーフレタス 過密栽... 2014-05-05 リーフレタス 過密栽...リーフレタスは完全に過密栽培状態に。 そのせいなのか、日蔭側の葉に変な斑点が・・・ 何かの病気でしょうか。 結局、斑点のついた葉を除去し、他の部分も適当に収穫。 初の収穫です。 
- 
               2014-05-05 収穫その1 2014-05-05 収穫その1収穫しました 
- 
               2014-05-04 90さや収穫した(累... 2014-05-04 90さや収穫した(累...絹さやを90さや収穫した(累計291)、、、 相変わらず甘い、、、 スナップエンドウは今回は見送り、、、 
- 
             2014-05-03 エシャレット/すべて... 2014-05-03 エシャレット/すべて...葉が半分以上枯れてきましたので、すべて収穫しました\(^_^)/ これ以上育てているとラッキョウになってしまう(*_*) 1/3は生で頂きました。 残りは、何か保存法を考えます。 本当の収穫理由は、このプランターに植える... 
- 
             2014-05-03 あやめ雪/初収穫♪ 2014-05-03 あやめ雪/初収穫♪あやめ雪を2株、収穫しました\(^_^)/ 4-5cmくらいに育っていました。 まだ小振りですが、スも裂根もありませんよ。 皮のまま直火で焼いて、お肉のサイドディッシュで頂きました。ジューシーで美味しかったです(^o^)/ ... 
- 
             2014-05-03 63日目 2014-05-03 63日目大きくなりました。 濃い緑がほんとうに美味しそうです♪ 水受けを洗いました。根が回って元気そうです。 紙で覆って日よけをした効果もあって、以前はコケコケパラダイスで緑色だったのが無く、ヌメリも少なかったです♪ 小遣いがあと4... 
- 
             2014-05-03 五六日大根 収穫3こ 2014-05-03 五六日大根 収穫3こ葉っぱがぐんぐん高くなり、遺憾の意。 収穫しようと思い抜いてみたら、 太い部分の長さが物足りない・・・ もっとおいたら大きくなったんですかー!! あまり置いてもこれからアブラムシも気になるし、 悩みどころなのであります... 
- 
               2014-05-03 5/2  やっと収穫 2014-05-03 5/2  やっと収穫やっと収穫した。 ちょっと育ちすぎかしら? 葉の枚数は思ったより増えてなくて、一枚が大きくなってる。 でも固くなっておらず、美味しくいただけた。 












