• 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 収穫

収穫

検索結果 (16258件)

  • 2014-09-10 モロヘイヤ

    3度目の切り戻しをしました。午前中収穫し外の鍋で湯通しして一部冷凍保存にしました。それでも大変ですから、ご近所に食べるのを手伝ってもらいました。そのあと、周りの土を深く天地替えしました。

  • 2014-09-10 安納芋① 試し掘り

    掘りはじめてすぐに「ちっちゃ!」って思ったんだけど、もしかしたらちょっと大きめのもあるかもと思いながら掘った。でもやっぱりちっちゃいのしか出てこなかった。 全部合わせて200gくらい。かわいそうに思えるほどの小ささ。安納芋はこれ以上成...

  • 2014-09-07 うぉうっ。なんてこと...

    本日、収穫しました。 背丈が伸びなくて悩みましたが、不安的中。 全てが小さくて・・・ しかも遅ればせながらの受粉だったため、実も少しだけ。 こんなに小さく育ったのに、実だけは通常サイズ。 なんとも滑稽な出来栄えです...

  • 2014-09-07 12個目収穫

    前回に収穫した2個、びっくりするくらい甘くて美味しかった~!!今回収穫した4個も表面はかなり黄色くなって、網目もかなり浮き上がっています。それにしても大きさに差があり過ぎますね。大きいのは「ころたん」というより普通のメロンの大きさです。

  • 2014-09-07 セロリー

    試しに収穫してみました。「かたい!でも、うまい。香りがいい」太陽をいっぱい浴びたセロリーはビタミンがいっぱいでしょう。薄切りにしてサラダやスープ。漬け物に変身しました。

  • 2014-09-07 黄化した葉が日増しに...

    取り除くのに時間が掛かるようになりました。 カーテンにも隙間ができています。 カゴいっぱいの収穫でした。

  • 2014-09-07 甘とう美人、

    採っても採っても実を着け続ける。 こんなところのは気が付かなかった。

  • 2014-09-07 第1グループの試し収...

    第1グループの試し収穫を2本してみた。日照不足からかサイズが小さい…だらだら待ってても虫喰いが進むので見極めを早める必要があると感じた。

  • 2014-09-06 ゴーヤ

    最初の1本の収穫。となりはオクラと太くなりすぎたキュウリ。キュウリもゴーヤもスライスしてサラダになりました。私はゴーヤをスライスして水にさらし、鰹節のつゆとワサビであえたものが好きです。要するに酒の肴ですが。

  • 2014-09-06 127日目 収穫.....

    べ、別に小っちゃっとか思ってないんだからね! 人参は葉っぱに栄養があるんだからね! 葉っぱが目的なんだからね! べ、別に根っこなんてどうでもよかったんだからね!

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ