収穫
検索結果 (16258件)
-
2012-05-04 今日の収穫。
ソラマメ、小さい物も含めて13個の収穫できました。皮に少し斑点模様…。 立派なもので長さ16cm幅3cm!!大きな豆が入っているに違いありません。。。楽しみっ!! 小さなものは、下を向いていたので採ってみました。1cmくらいの豆...
-
2012-03-26 あけましておめでとう...
これだけ栽培期間が長くなってしまうとどんどん葉が枯れてきます。 これにてまだ残っているレタスが少しありますが、終了にします。 冬は畑が寂しくなりますねー
-
2012-03-26 収穫が遅れると葉が硬...
順次収穫してきたリーフレタスですが、収穫が遅れてきたら葉が硬くなるようです。 見た目も硬そうな感じになってきています。
-
2012-03-24 2011年はあまり採...
キュウリですが、期待したほど収穫が出来ませんでした。 数本のみ。。 悲しいですね。
-
2012-03-24 円盤ズッキーニできま...
よくスーパーで売っている細長いズッキーニが出来ることを想像していたのですが、出来たのがこの丸いもの。 なんか海外の野菜のようです。 この苗も畑のオーナーさんから渡された物で、どんなものができるかは分かりませんでした。。 でもきれい...
-
2012-03-24 収穫しておしまい
どんどん枯れてきているので収穫して終了だろう。
-
2012-03-24 寒い時期を乗り越え収...
大きくなりました。 今年は寒くてなかなか大きく育つのが遅れてました。 虫も付かずいいできです。 葉の大きさにはビックリしますね。 持って帰って茹でて食べましたが、塩こしょうでほんと美味しい。
-
2012-03-22 食われ続けておる。。
食害が止まりません! この時期になると栽培も終盤に差し掛かってきて、きれいな実もできにくくなります。
-
2012-03-22 そろそろ。。
一段目の収穫が終わるころには、幹の下の方の葉は枯れだします。 なのでこれらの枯れたものは取ってしまいましょう。手で簡単に取れます。
-
2012-03-22 植え付けから136日
いよいよ全収穫! 今回は無事に収穫できた! どうやら収穫がこれだけ遅れても芋が痛んだりしてなければ問題ないようだ! おいしくいただきました!!