収穫
検索結果 (16258件)
- 
        
            
            
    
 2013-05-26 あら~!!もうゴルフ... 
ズッキーニトスカーナはめっちゃ成長が早いです!! 昨日、受粉したのに、今日、もうゴルフボールより大きくなっていました!! このズッキーニはゴルフボール大のズッキーニなので、もう、収穫できる大きさです(^^;)ほんと、早い~(^^;)...
 - 
        
            
            
    
 2013-05-26 つぼみ発見>即収穫 
つけあわせ3兄弟は順調に育っています。 よーく見てみたら、 クレソンの先端に白いつぼみがついていました。 ------------- ぐぐって教わったメモ ---------------- 【とう立ち】 ・花がつくと堅...
 - 
        
            
            
    
 2013-05-26 スナップエンドウの収... 
スナップエンドウを収穫しました。 下の方の葉にうどんこ病の症状が出てきました。 そろそろ次に植える野菜の準備もしたいので これでスナップエンドウの栽培は終了にします。 ツルなし株とツルあり株の2種類を育ててみましたが 収穫...
 - 
        
            
            
    
 2013-05-26 サヤエンドウの収穫⑤ 
サヤエンドウを収穫しました。 下の方の葉にうどんこ病の症状が一気に出てきました。 実つきも悪くなってきたのでこれで栽培は終了にします。 サヤエンドウは一度に採れる量は多かったですが 収穫期間が思った以上に短かったです。
 - 
        
            
            
    
 2013-05-24 イチゴの収穫⑦ 
今回は熟しすぎているイチゴがかなり多かったです。 実が柔らかいためかアリに穴をあけられているものもありました。 最近は暑い日も多いので熟すスピードも早くなっているようです。 花もあまり咲かなくなってきているので収穫もそろそろ終わり...
 - 
        
            
            
    
 2013-05-24 スナップエンドウ☆収... 
スナップエンドウが収穫できた~(≧∇≦) って喜んでたら、ウドンコ病になってた!Σ(゜Д゜) 春蒔き、密植、乾燥などが要因?(^_^;) とりあえず、出来てる実は摘むとして 早めに撤収した方が良いかf(^_^; でも、...
 - 
        
            
            
    
 2013-05-24 全部収穫しました。 
もう、パンパンだったので、全部収穫しました。うどん粉病も少し出ていたので、他の野菜に移らないようさっさと収穫。 友達の2歳になる子供に収穫してもらいました。 ま、ハサミはお母さんが使って、スナップエンドウを持ってただけなんですけどね...
 - 
        
            
            
    
 2013-05-24 *極早生金町小かぶ*... 
いよいよ初の収穫・・!?! いや間引きですね(笑 株間があまりにきつそうだったので 等間隔にするため間引きしました。 なので大きさもラディッシュぐらいしかまだなく 小さなものが14個とれました♪ 何に使おう(・・?
 - 
        
            
            
    
 2013-05-23 人参☆間引き 
なかなか間引き出来なかったら、 人参がすっかり大きくなってしまった(*_*) 3㌢間隔に間引きます(*^^*) 葉をワサワサすると 小さい青虫が沢山出てきた!Σ(×_×;)! とりあえず、見つけたのは全て捕殺! 可愛...
 - 
        
            
            
    
 2013-05-23 収獲! 
葉が黄色っぽく枯れ始めただけでなく、あかさび病のような斑点まで現れてきまして、さすがに限界かな。と言うわけで、思い切って収獲しちゃいました。結果はこんな感じ。大きいものは直径が7cm程にまでなっていました。葉と根を切り落として、泥の付いたま...
 












