四季なりイチゴ
検索結果 (731件)
-
2014-12-12 12.12
お花咲いた❤️ 筆でなでなでしてみた(´Д` ) LEDでも買ってこようと思う 暗い… 選挙カーうるさいな… 購読してくださった方有難うございます( ^ω^ )
-
2014-12-11 12.11
初ハイポニカ水耕栽培 ビニールハウス買ってきた これで冬越せるかな? 咲きそうな蕾と実になりそうなの2つある(´Д` )
-
2014-12-06 観察
だいぶ冷え込んできたので、低温要求量は放置で大丈夫そう。 紅茜の実が微妙に色づきました。 休眠に入る前に熟すといいな。 向かいの電線に止まってたヒヨドリと目が合いました。 もう狙っているのでしょうか… リキダスを与えました。
-
2014-12-04 四季成りイチゴ桃娘(...
四季成りイチゴ桃娘(ももむすめ)の様子を示す。 ランナーから伸びた子苗が2つある。
-
2014-11-29 観察
紅茜の実が大きくなってきたので、マルチ代わりにココディスクの切れっぱしを敷きました。 つぼみもひとつ出てたので、摘蕾しました。 めちゃウマッは葉の世代交代のようです。 リキダスを与えました。
-
2014-11-08 観察
少し老化葉が出てきたので、摘葉しました。 新しい葉は続々と出てます。 紅茜の実は、どうなるのかな… リキダスを与えました。
-
2014-11-07 四季成りイチゴ優香(...
四季成りイチゴ優香(ゆうか)に花を発見。これは草体維持を優先して取り除くことになる。
-
2014-11-07 四季成りイチゴ桃娘(...
草体維持を優先して前回ピンクの花を取り除いた。 今回はランナー。株数増加を目指して残すことにした。
-
2014-11-03 観察
めちゃウマッの葉が1枚枯れてきました。 クラウンもだいぶ大きくなり、葉も増えました。
-
2014-10-19 10月19日 四季成...
春植えは大成功でしたが その後なにをしてもうまく行かない状態だったバケツ栽培ですが・・ 今回で最終 再トライ 四季成りイチゴの苗が出廻り廻り始めたため 再び植え付けをしてみました