土垂(どだれ) 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 土垂(どだれ)

土垂(どだれ)

検索結果 (200件)

  • 2015-04-26 植え付けをしました

    里芋の植え付けをしました。 種芋は昨年収穫したものから適度な大きさのものを選別して保存しておいたものです。 あらかじめ、牛ふん堆肥と有機石灰を混ぜ込んであった畝に、深さ15cmくらいの溝を掘ります。 30cm間隔で芋を並べ、その間...

  • 2015-04-23 萌芽

    スーパーで買った里芋をポットで芽出し(温室) 2つ、まず根が見えてきてから芽が出てきた 外へ

  • 2015-04-21 種イモの掘り出し

    12月上旬から草堆肥をかけサトイモを保存してきた。 何度か食用に掘り出してきたが、今日は種イモを掘り出した。 芽が確認できたので生きている。 草堆肥による保存は大成功。

  • 2015-03-31 すべて腐ってました

    穴を掘ってみたら何もない  すべて腐っていた

  • 2015-01-24 保存サトイモの掘り出...

    保存したサトイモを掘り出して収穫した。 少しずつ掘り出しては食べている。 5回目の掘り出し。 イモは健全。草堆肥の効果が出ている。

  • 2014-12-30 保存サトイモの掘り出...

    保存したサトイモを掘り出して収穫した。 少しずつ掘り出しては食べている。 3回目の掘り出し。 左側にある親イモとそれに準じたものは埋め直して来年の種とする。

  • 2014-10-22 今日の様子

    葉が大きくなってきました

  • 2014-10-11 サトイモ3回目の収穫

    収穫時期としてはまだ早く、もう少し置いた方がよいが、なくなれば順次収穫している。3回目の収穫。

  • 2014-08-13 草刈

    草を刈り、マルチにしました

  • 2014-08-08 潅水しました。土壌改...

    雨の予定が降らなかったため、降るまで何度か潅水します。今回で2度目です。草刈もしました。 マルチの草に米糠を播きました。土壌改良のため。通算2度目。糠は、知り合いのコイン精米所からいただきました。

検索 絞込み

該当のカテゴリー
土垂(どだれ)
並替え
地域 
    

レシピ