培養土 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 培養土

培養土

検索結果 (3684件)   キーワード : 培養土

  • 2014-10-18 土増し

    最初にプランターに植えた時に、株の高さがあまりにも違うので、紅茜の方を少し高めに植えた。 少し土が沈み始めて、土を足そうとしたら、紅茜に合わせるとめちゃウマッのクラウンが埋もれてしまう。 定植後2週間、根が伸び始めてるだろうけど、やるな...

  • 2014-10-18 カブ6期目の定植

    カブ6期目を定植した。 これまで1期目(8月22日)、2期目(9月4日)、3期目(9月14日)、4期目(9月21日)、5期目(9月28日)、6期目(10月5日蒔き)、7期目(10月12日蒔き)と種いてきた。

  • 2014-10-18 リーフレタス7期目の...

    リーフレタス7期目を定植した。 これまで1回目(8月22日蒔き)、2期目(8月28日蒔き)、3期目(9月4日蒔き)、4期目(9月14日蒔き)、5期目(9月21日蒔き)、6期目(9月28日蒔き)、7期目(10月5日蒔き)、8期目(10月12...

  • 2014-10-18 初収穫

    かなり大きくなったので収穫しました。 外側の葉を切っていたら、下の方に小さな株がいくつかあるのを発見。 遅れて生長して、埋もれてしまったんですね。 かなりばっさりやったので、これで伸びるといいな。 液肥を与えました。

  • 2014-10-18 収 穫 日 和 ♪

    穏やかな晴れの日を選んで、いざ収穫祭^ ^ 傷つけないように、慎重に掘り進めますが、なかなかどーして(汗) 深〜い所のは、掘り起こしに手間取りました。 斜め植えより水平植えの方がよかったかも、、、来年の課題です。

  • 2014-08-30 アイスプラント。

    続々発芽中。 こんなに芽が出るなんて思ってもいませんでした。 このプックリ感、間違いなくアイスプラントだ ♡ 昨年買った種はコーティングのせいかなかなか発芽せず やっと発芽したと思っても違う植物が半数以上あり何かとガッカリだ...

  • 2014-08-29 受粉結果

    2つ目が受粉成功したもよう!3つ目はダメそうね。 あと5つしっかり膨らんでる蕾があって、そのうち3つが開花間近。2つはまだかかりそう。 1つ目の成長中の実は…あと1cmでハウスの実と同サイズ! 買ったとき付いてた実は肥料切れだ...

  • 2014-08-29 今。。。

    1.5cmくらいかな~。最初の双葉が黄色くなって枯れました。 横も割れています。 水替えして、肥料を混ぜました。 秋野菜の苗を育てようと思ってるのに、なかなか。。。 早く収穫できないかなぁ~。 1つ収穫できたら速攻終了しま...

  • 2014-08-29 畑の花卉栽培(その2...

    畑に専用花壇コーナーがあるのは 虫媒を促進する目的と自然観察と試験栽培 野菜と同時の花卉の栽培を行い ゆくゆくは 鉢苗か切花とか種の提供に繫がればいいかな・・・ プランター栽培では出来なかった自然栽培を露地栽培できるのは ...

  • 2014-08-29 クルメケイトウの栽培...

    仕事やら雨で畑に行けなくて 久しぶりの畑の花壇エリアを覗くと 鶏頭の花はどの株も花を咲かせていました 生育が良い株は分枝舌先に花をつけています 花を咲かせることが出来たので、 これから先は どういった経過で種に至るか...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ