• 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 堆肥

堆肥

検索結果 (9351件)   キーワード : 堆肥

  • 2013-09-18 2株定植 これで全部...

    ポットに残っていた株ですが、2株選んで定植。 他はサヨナラしました。 黄色いプランターは、苗から分たれっらを育てていた土 赤いプランターは、トマトの土をふるいにかけただけ・・・。 四隅にIB肥料を入れました

  • 2013-09-12 豊葉ほうれん草播種

     昨秋買ったダイソー種です。  アクセラとは違い、和種系のとがった種ですが、西洋種との交配種のようですよ。  去年は、残暑が長かったため蒔き時期が遅くなり、ほとんど採れませんでした;  それで今年は、絶対9月に入ったら即蒔こうと思って...

  • 2013-09-11 3ポット6株定植。

    1ポット1本に間引いてから定植すべきだったかもしれません・・・。 ずいぶん根が切れちゃいました(^_^;) 最終的には、こちらのプランターに2株残せればいいな==と思いながらの定植。 小さいうちはスペースがもったいないので、多めに...

  • 2013-08-29 おこしたった(゜-、...

    昨日の強風で倒れたとうもろこし よく見たら数本折れてるのも有ったので ダイソーの支柱で良い感じに起こしてみた 土寄せもしたかったけど いかんせん寄せる土が無い 支柱の数も限られてるので 大まかな枠を作って 風下の支柱を風上側に...

  • 2013-08-25 種まきしました (イ...

    アタリヤ農園種 シャキッとサラダミックス グリーンロメイン&ルッコラ&タアサイ に ダイソー京水菜の種を混ぜてたくさんバラまき。 20日で食べるよ!! タアサイは1・2株大きくできたらしてみたいです。 土:新しい培養土...

  • 2013-08-16 ポットが枯れました。

    定植した株はゆっくりながら成長している様子です。ちょこちょこ白いところはアブラムシかな?? そして、余っていたポットの苗、一昨日までは順調だったのですが、大雨の水が溜まったままで、ふにゃふにゃになり、日向に出しましたがかれてしまいまし...

  • 2013-08-16 紅白二十日大根種まき

     ダイソー-種の紅白二十日大根もまきました~。

  • 2013-07-27 残ったのは1か所~^...

    ほとんどコンパニオンプランツとして育てて、ナス・ゴーヤ・キュウリ・メロン・トマトの側に植えたのは、大きくなりすぎて切り取ってしまったマリーゴールド。。。 今、残って咲いてくれているのは、トスカーナバイオレットトマトのコンパニオンプラン...

  • 2013-07-05 観察&開花

    やっとこさ、花がついて開きました! 種から育ててやっとこさ。 コンパニオンプランツのマリーゴールドとナスタチウムも元気いっぱい花を咲かせています。 1ヶ月ぐらいで真っ赤な調理用トマトができるはず! 収穫したらカレーを作ろ...

  • 2013-06-22 定植

    ベランダで育てている中玉トマトの脇芽をポットに挿しといた物に1番花が開花したので畑に定植。  この元の苗、1株498円もする超高級品(を見切り品として100円で購入w)だったので、脇芽で量産できたら得した気分になれそう~☆ 成功したらの...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ