堆肥
検索結果 (9350件) キーワード : 堆肥
-
2014-03-19 キャベツ「みさき」の...
「みさき」という頭がタケノコ型にとがる変わったキャベツの種を蒔いてみました。直播きではなくて苗を育てる予定なので、ナスやトマトと一緒に昼は屋外、夜は室内で育てています。
-
2014-03-19 夜照射の部(いろいろ...
-
2014-03-19 ベーターリッチ種蒔き
先日、秋に蒔いたベーターリッチの最後の1本を収穫しましたが、今度は春蒔きに挑戦してみようと思います。前回、同じプランターで2列に蒔いて、株間がきつかったのか太りが悪かったので、今回は1列で蒔いてみました。
-
2014-03-19 ポットの様子
プランターでも同じくらい大きく育っている。
-
2014-03-17 まずは種まき
集合住宅のベランダで プランター栽培です ダイソーで買ってきた100均の小松菜育てます 普通に売ってる種は多すぎて ダイソーの種くらいが量がちょうどいいし 2種類買えるから良いですね (これ買いたい!っていう品種がない時もあ...
-
2014-03-14 畝作り
鍬とスコップで深く耕し完全堆肥と貝化石灰を入れて入念に畝を作りました。 明日種まきする予定です。
-
2014-02-07 絹さやえんどうのびて...
ダイソーで買った種から発芽した、絹さやえんどう達(右のプランター)がニョキニョキのびてきましたーヽ(・∀・)ノ 左側に写っているのは同じ日に種を蒔いた葉大根です。 えんどうの成長の早さが分かりますねー
-
2014-01-23 1月23日ノート独立
初収穫を迎えて、ノートを独立させてみます。(遡って記録) ブロッキーニパープル・パープルクイーンの苗を植えたプランターに、一日遅れで、ダイソーのチマサンチュ種をばら撒きました。
-
2013-12-29 まとめと反省
コンパニオンプランツに、寄せ植えにと大活躍でしたが、残念ながらこの100均の種は、黄色のみの品種でした。 このほかに特価のセット苗の中に入っていた、黄色+茶色のマーブル咲きのマリーゴールドも種を採っていますが、やはりオレンジも欲しいし...
-
2013-12-27 まとめと反省
肉質はしっかりしていて瑞々しく、イタリアンナスだけあってグリルやトマト煮込みにぴったりの茄子でした。 茄子は全体的に、毎年うまく作れていないことを思えば、まずまずの出来だったと思います。 種取りはしていませんが、頂いた種が残ってい...