堆肥
検索結果 (9351件) キーワード : 堆肥
-
2015-09-10 今日も大雨・・・10...
大袋で購入してる化成肥料や石灰。うちは2Lのペットボトルに移し替えて使っています。その際、いままでは、自作していた漏斗を使用していましたが、、、 先日、100均でこんな便利なものを発見☆彡使えそうです(*≧∀≦*)<完>
-
2015-09-10 発芽
台風の影響はさほど受けなかったものの、ようやく雨も 上がってくれるのかなと思いながら、今朝のプランターチェック。 おぉ!出てるよ…(涙) あれ?寝てるのもあるし…(汗) と超極早生と言われてるサクラエクスプレスⅠが発芽です。...
-
2015-09-06 ステックシュンギク/...
一晩かん水しておいた種子<写真#1> 早速蒔きます。 培養土に牛ふん堆肥と化成肥料15gを混ぜ、土作り。 シュンギクは光好性種子なので、5mm深さくらいに10mm間隔で蒔きました。 条間は10cmくらい<写真#2> ピンセ...
-
2015-09-03 畑の準備
白菜を植える予定の場所に堆肥と肥料を入れて機械で耕した。 まだ水分が多めだったけど、また夕方から雨が降りそうなので やるなら今でしょ。 あと1週間もすれば植え付けができるかな?
-
2015-05-10 苗の植え込み
5・10下仁田ネギ、ハンズマン30本@100x2 ハウス3の背後に3列。
-
2015-05-08 @100x4ミニトマ...
菊池グッディで処分品@100x4本「イエローオー、坂本フルーツ、カゴメまこ、カゴメももこ」植え込み。 5・14 きゅうり支柱セットで雨よけを組み立てる。「ビニールは未だ」
-
2015-05-03 株分けした
既に地面から出てきているのは良いのだが、あまりにも細いシュートなのでこれが来季の主幹になるとは思えない。だが、それが現実なので困っている。 だいたい、2000円近くもする苗なのに、今年出ているシュートも細すぎる。通販会社の管理がどうも悪そ...
-
2015-05-02 50日目 定植(バジ...
定植 1番目は ブラックチェリーです。 茎が太めの2株を選びました。 花芽はまだ見たいなのですが、 外出が多くなってるここ数か月、夏日も出る気温でポットだと水切れ起こす・・・。早目に、トマトみんな定植したいです。 一緒に種まきし...
-
2015-04-15 中早生キャベツ苗 ...
訳あり商品の為うまくできるかなぁ。オルトラン、だいあじのん、ネキリアース、牛堆肥、化成肥料「10」をたつぷり。
-
2015-04-14 苗の植え込み
2本 キュウリの端に