堆肥
検索結果 (9320件) キーワード : 堆肥
-
2015-10-20 収穫数: 4
秋トマトは、ゆっくり熟すから美味しい説と、木が疲れてきているから美味しくない説 をネットでみた。 赤くなったのを試食したところ、夏のより味が薄かった。うちのトマトは、サビダニに緩やかに侵食されてるから、木が元気じゃないのかも。 ...
-
2015-10-20 あと二週間ほどで収穫
まだできるだけ落ちずにいてもらいたいフェイジョアの果実。ここへ来て最後の肥大が進む。不思議と、最後の最後で大きくなる果実があるので、夏場から液肥を与える間隔は短めにしている。
-
2015-10-20 突然枯れだした、、、
ワンダーイエローが突然枯れだした(T_T) 理由はなんだろうか?つい最近、ちょっと洗剤が入った温水をやってしまったのはある。ほかの植物はみんなまともだし、これだけが枯れるなんて、、。土を調べたがコガネムシの類はいない。しかし根が鉢の周囲に...
-
2015-10-20 Conophytum...
開いてきたー
-
2015-10-20 聖園 あれ?夜開くん...
さむいし暗いし眠いし、夜は出ないんだけど、今見たらめっちゃ開いてた。
-
2015-10-20 みほみほさんから分譲...
ありがとーーー!! で、ちゃんと根付いたようですよ! ズッカとサンマルツアーノと命名 栽培すると収率低下が著しいらしいので、その辺を解決したいなぁ ナワシロイチゴ(苗)で良ければ、いくらでも送りますよ^^
-
2015-10-20 発芽数がまた少し増え...
大きさはたいして変化なし。とはいえ、発芽数は微妙に増えた。 鉢を(金属の輪っかが鉢底の支えとなる支柱を使い)上下に重ねているので、その下段にあるこちらの鉢は日当りがよくない。いまはまだマシだが、これからどんどん日照時間が少なくなる。だから...
-
2015-10-20 花が咲いた
ジャガイモはナス科なのに、花が実になるところを見たことはありません。
-
2015-10-20 よいペースで生長
ヨトウムシが来るのでオルトランの粉みたいなのは土に初めから混ぜているのだが、その量が少ないのか?よくみると一部の葉を喰われてしまっている。このサイズでは根がまだ張っていないのでオルトランが苗全体に浸透していないなんてこともあるのかも。
-
2015-10-20 経過観察
勢い良く生長しないのは、ブロッコリーの陰になってるからかな。












