• 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 堆肥

堆肥

検索結果 (9320件)   キーワード : 堆肥

  • 2015-10-19 20日追熟後のちびた...

    観賞用を兼ねて、部屋の隅に転がされていたちびちびスイカたち。 今日見るとちび1個が黄色っぽくなっていたので「そろそろやばいかな(^^;」と切ってみた。 赤くなってる!!種が黒くなってる!! ちびたまのもうひとつは白っぽいま...

  • 2015-10-19 間引きと水切れ

    得意だけど、水切れさせた。 シナシナ~ 急いで水あげました。 大きなプランターの方は、さすが水切れしません♪ 間引いて、間引き菜は根っこごと味噌汁にぶっこんどいた。 誰も水菜に気付かなかった。

  • 2015-10-19 ナメクジっぽいのにや...

    昨日早朝より田舎で畑仕事。 帰宅が遅くなり、うっかり退避するのを忘れた江原ビオラが犠牲に(ノД`) ごめんよ~~~ 6株かじられている。 うち3株は根元からなくなり、完全アウト!

  • 2015-10-19 様子

    上からと、横から。 今で早朝に30分しか日が当たりません。 頑張って大きくなって欲しい。

  • 2015-10-19 様子

    プランターその1の方は、おとつい毛虫が葉っぱを食べてました。 ネットしてるけど、いつもこの毛虫にはききません。 オルトランまきました。 プランターその2は、ネットの天井に葉っぱが届いたので、もう少ししたらネット外そうかな。 ...

  • 2015-10-19 初めての( 〃▽〃)

    新苗育て。 初めてなのでセオリー通りに蕾を取りつづけてきました。 株も少しはしっかりしてきたようなのでこの秋に初めて花を咲かせることに。 「赤バラ」 が欲しくて、数ある赤バラの中からこのイングリッドバーグマンを選んだ。 ...

  • 2015-10-19 紅菜苔の様子10/1...

    赤が立派になってきました。 肥料を与え、雨が降り、消毒もしたので調子が良くなってきました❗️

  • 2015-10-19 種まき

    種まき楽しい。霜にあたると甘くなるらしい。

  • 2015-10-19 オータムポエムの様子...

    肥料を与え、雨が降り、数日経ちました… ギュンと育った様です❗️ 一度消毒もしたので虫喰いも止まりました。

  • 2015-10-19 レッドムーンの様子1...

    株が大きくなり、花が咲いてきました❗️ 200株植えたのに30株位しか出なかったのは寂しいな… 今年の長雨め…許すまじ…

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ