• 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 堆肥

堆肥

検索結果 (9320件)   キーワード : 堆肥

  • 2015-10-14 見えてきた

    1つだけ根が膨れ始めてきた‼️ 他のみんなも続けー‼️ 第1弾達は葉の大きさのばらつきが激しい。 出遅れたヤツはくねくね曲がりながら陽の当たるベスポジを見つけている様子。 これは苗をまっすぐ直してあげるべきなのか迷う… と...

  • 2015-10-14 雌花が咲かなくなった

    現在着果確認できているのは3個。 夏のあいだのキュウリとは違って、ものすごーくゆっくりな成長ではあるものの、この3個だけは着実に肥大していってる。 うち1個は近々収穫できるかな? アーリーセーフやら葉裏に水をかけることは続けている...

  • 2015-10-14 追肥しました。

    そろそろかなと思い追肥しました。 ネットを上げてまくだけなので楽チンです。 ちなみに千代田化成550です。

  • 2015-10-14 初収穫!!

    実がなってから、苦みが出るという情報を見たので 肥料を控えめにしたところ、 3つ以上の実はなりませんでした。 その3つを大切に育ててきましたが、 一番大きな実を本日収穫!! もうひとつの大きな実はお友達にプレゼント予定です...

  • 2015-10-14 元気に

    葉が食べられてしまったヤツも再び本葉が生え始めてきました。 引き続き元気なヤツも肥料のおかげか、少し大きくなりました。 頑張れ〜

  • 2015-10-14 鉢が小さくなってきま...

    やっぱりパパイヤは育つのが早いです。 すでに根がしっかり張っているようなので、 大きな鉢に植え替えてあげないといけなさそうです。

  • 2015-10-14 リトMIXにカビが!...

    ぎゃ~。 どうも近ごろ溶けると思ったら。 早速HCにひとっ走りしてジマンダイセンを購入。 500倍液をスプレーした。 ジマンダイセンは一生かかっても使い切れない大量の粉が大袋入り。 バラに真面目に使うとするか。

  • 2015-10-14 馬見丘陵公園へ

    秋晴れの中、婆さんと馬見丘陵公園に小遠足 http://www.pref.nara.jp/1780.htm 馬見フラワーフェスタ開催中です。 ダリアやコスモスなど20万株ほどの花が咲きあふれていました。

  • 2015-10-14 植え替えをした。

    葉っぱが重なってきたので、1株ずつに分けてポットに植え替えた。 増えてしまって場所とる。

  • 2015-10-14 今日の様子。

    葉っぱが重なってきた。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ