堆肥
検索結果 (9320件) キーワード : 堆肥
-
2015-10-12 播種〜発芽
2015/10/12 種蒔き用土7cmポットに 2個づつ播種。 2015/10/13 発芽が始まりました。
-
2015-10-12 10月11日 201...
乳母車に蛍光スプレーでハロウィンマークを塗装しました! その他 看板作りを実施 次回は案山子 手の部分の制作をします。
-
2015-10-12 10月11日 アズキ...
アズキは大体3回 に分けて収穫しますので・・・ 第1回目の収穫をしました 月曜日にアズキジャムを作ってみます!
-
2015-10-12 10月11日 搾菜 ...
しばらくほったらかしにしていたら・・・ いつの間にか?搾菜が風で倒れていましたので 慌てて 土寄せ復旧をしました。 次回 支柱にて対策をします! その他 虫害は出ていませんが 対策で薬剤散布を実施
-
2015-10-12 10月11日 ダイコ...
ようやく時間差種蒔き分の最終追肥をしました これにて今年のダイコン メンテナンスは終了 後はほったらかし状態で収穫にこぎ着ける予定です。 来週 1回目種蒔き分の試収穫をしてみます。
-
2015-10-12 10月10日 今晩の...
自家栽培野菜→ニンジン ゴボウ タマネギ 間引き収穫したニンジンと 時間差種蒔き2回目のゴボウをソテーして利用しました タマネギスープはタマネギのみで甘味を引き出しております!
-
2015-10-11 ヘチマの収穫
一つ試しに収穫。
-
2015-10-11 芽キャベツの葉かき
葉かきしてみました。芽キャベツは初挑戦なので手探りです。
-
2015-10-11 10.11 実家の実...
今日も、50個ほど収穫しました! あと50個ぐらい取れそうな気がします。 なす&白なすはだいぶお疲れ気味。 あとは凛々子とミニョンがラスト。 早めに開いた場所にはだいこんが大きくなり始め、 今日はリーフレタス類を植えつけま...
-
2015-10-11 与作ダイコンの収穫
まだ小さいですが、収穫。 食べたい時が収穫適期。 1穴2本栽培です。 まず1ペア。












