• 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 堆肥

堆肥

検索結果 (9320件)   キーワード : 堆肥

  • 2015-05-07 ダンボールコンポスト

    六年ほど前から、生ゴミ処理ためダンボールコンポストを始める。 ダンボールに腐葉土(自家製)と牛糞などを入れ、生ゴミ投入。 去年は実があまり出来なかった庭の温州みかんが、たくさんのつぼみを付ける。

  • 2015-05-03 定植いろいろ

    まず、なすの定植。 その後、チューリップの球根を掘り出し、芽だししておいたショウガを植えつけました。 次に、バジルと、ふうせんかずらを定植。 最後に、かぼちゃ、すいか、メロンを定植しました。 中玉トマトは、もう実が1センチぐらい...

  • 2015-05-03 トマトの定植

    今日は、大玉トマトを定植しました。

  • 2015-04-30 定植

    園芸ネットにて購入した苗。 アイコと同じプランターに定植した。 今はミニトマトのアイコ苗の方が元気が良さそう。 上手くいくといいな。

  • 2015-04-30 植えつけ

    ミニトマト(まこちゃん)の自然栽培に挑戦!!  ※苗の生長記録は有機栽培用のノート参照 ◎苗  発根準備から66日目の苗  (1)ここまで生長した葉を、先端を残してカット(><)  (2)切り口を30~1時間程乾かす  ...

  • 2015-04-29 本日の収穫ブツ♪

    ププレウルムが売ってたw 初めて見たw てか、見てたかも知れんけど、目に入ってなかったw こんな感じなのねぇ (。-∀-)ニヒ うち蒔いてへんけど…爆 公園でなんか買う気満々やったのに大したモノが売ってなかったため…...

  • 2015-04-28 定植

    トマト(中玉)も花が咲いたので、定植しました。

  • 2015-04-27 栽培開始( ´ ▽ ...

    とよのかの苗をひとつ50円で二つ買ってきた( ´ ▽ ` )ノ 我ながら、投げ売りの常連になりそうな勢いで飛びついた(^ω^) 今回はアイベリー一株と一緒にプランターへ植えつけた。土の配合は、粒状培養土、赤玉土、堆肥、基本の土が各2割ず...

  • 2015-04-27 栽培開始( ´ ▽ ...

    ホームセンターで紅茜を一株買ってきた。キュウリやナスの苗と同じくこれも100円であった(^ω^) 花がかわいい。彩度が高めの赤い色のこの花が私の目にはたいへん珍しい。しかもこれは四季なり品種とのこと。イチゴの品質については何も書いていない...

  • 2015-04-27 栽培開始( ´ ▽ ...

    ホームセンターでキュウリとナスの苗をそれぞれ100円で買ってきた。 これもナスと同じくサントリーの本気野菜シリーズ。これでイチゴの蜜香を加えて三種になった。 強健豊作という名前だから、強そうだ。味はどうかな??サントリーはマーケティング...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ