• 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 堆肥

堆肥

検索結果 (9320件)   キーワード : 堆肥

  • 2014-06-24 収穫

    今日は3本だけ。ぼちぼち収穫してる。

  • 2014-06-23 カルシウムくだ菜!

    トマト 尻腐れ果・窓あき果 育苗期、各花房の開花時~幼果期 1~2週間毎に1~2回 ピーマン 尻腐れ果 開花時~幼果期 1~2週間毎に2~3回 キュウリ 肩こけ果・くびれ果 定植10日頃~収穫盛期...

  • 2014-06-23 わき芽実験-001

    泥水につけて10日程度経過し根が5~10mm発根したわき芽を日なた・波板による半日なた・トンネルで1週間程度経過を見る。 パターンとしてひたひたになる程度水につけているもの、ひたひたになる程度液肥につけているものを比較パターンとして用...

  • 2014-06-23 はい、始まりましたよ...

    今年で3度目のオクラ。 1度目→早まきしすぎて発芽しない。 2度目→タネバエという珍妙な蛆虫に食べられる 3度目、今度こそ・・・・・・ということで6月の直播きがお勧めという情報をいただいた私は、6月15日にダイソーオクラ(みや...

  • 2014-06-23 ナスタチウムの色や成...

    ダイソーの金蓮花は、オレンジ・黄色・黄色とオレンジ・薄い黄色・・・・・・と結構バリエーション豊か。 他の種でも、基本のオレンジが一番多くて、オレンジと赤、薄黄色と黄色、ピンク、真紅、真っ赤とかなり色んな色と出会えました。 ダイソ...

  • 2014-06-23 久々のシソ

    芳香シソは枯れました・・・・・・やっちゃった。 で、赤シソは間引いたりして、まぁまぁ元気。 成長しないので固形肥料をあげた。 さて、今日初めてお披露目するのは大葉シソ。 ダイソーのシソですが、密植で栄養が足らないので小さい。

  • 2014-06-23 百日草ってこんなだっ...

    ダイソー種からの百日草が微妙に開花。 なかなかのショッキングピンクにTHE原色赤。 背が高くなり、ダリアなんかの邪魔になる。反省。

  • 2014-06-21 土づくり

    ニンジン終了したので次作の準備・・・と言ってもまだ未定。

  • 2014-06-20 定植

    ミニトマトの間に定植しました。

  • 2014-06-19 今日の様子

    間引きしないと(^^;

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ