大豆 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 大豆

大豆

検索結果 (783件)

  • 2014-08-01 先は長い・・

    里芋と隣り合わせ・・草取り 水まき この時期の仕事としてか 過酷の言葉を越える・・あの収穫を思い出せばこの程度の仕事^^ 笑ってぶっ飛ばそう!! 収穫祭を目指せ!!

  • 2014-07-31 くろまめ① 本葉5枚...

    そろそろいい具合に成長してきたので、予定通り本葉5枚での摘心をした。 くろまめ②は全部初生葉を残しての摘心をしてしまったので、こちらのくろまめ①は比較のため、摘心なしを2本残しておくことにした。

  • 2014-07-29 倒れちゃった

    つっかえ棒をしないといけないのかな?

  • 2014-07-28 何とか山場を越えまし...

     虫に何度も攻撃され続けた発芽黒豆種。 ようやく双葉の時期を過ぎ、軌道に乗ったようです。 米袋に2本、ポットからの苗を植えたのですが、 またもや虫にやられてしまい、 なんとか1本だけ残りました。 2本分の敷地に1本だと...

  • 2014-07-26 かん水しました

    花もついているので、特別に潅水しました。 どの株にも花が着いてます。ただ、枝振りがまだ小さいのですが。 とにかく、今日は暑かった~

  • 2014-07-24 開花しました

    早いね。開花しました。

  • 2014-07-24 中耕除草

    管理機で畝間をかけました。

  • 2014-07-24 中耕除草

    管理機で畝の間をかけました。 畝間は綺麗になるのですが、株際や株間にたくさん残ります。 これを上手に除草するには、もっと早く、雑草が小さいときに土をかけて埋めてしまうといいらしいのですが、管理機の培土板がないのと、雨が降ると土が重くなる...

  • 2014-07-24 くろまめ① アブラム...

    今日はテントウムシの出動率が高い。新芽のあるあたりにもぐりこんでいるので何してるのかな?と思って、近寄ってよーく見ると黒っぽい灰色のアブラムシが2、3匹いた。テントウムシはアブラムシを食べてくれてたんだね。助かるな~。 くろまめ①は本...

  • 2014-07-24 一歩進んで花が・・

    やっと待望の花芽を確認・・去年は虫にことごとく食われ・・ 惨敗。 今年は 枝豆も大収穫で終わり 今回の丹波で豆は 締めくくり・・3度の収穫もまじか。

検索 絞込み

該当のカテゴリー
大豆
並替え
地域 
    

レシピ