大豆
検索結果 (783件)
-
2015-09-05 草取り
草取りをしないといけないのですが、倒れた黒豆が邪魔?でスイスイいきません。蚊がいるし、暑いし、でほとんど捗らず。莢が着いていますが疎らだねえ!!ガッカリだよ~。。たまたまこいつがそうだったと言うことにしよう。他の株はもう500個いや1000...
-
2015-01-02 脱穀しました
12月27日、1反分を動力脱穀機で脱穀しました。 ちょっと乾燥不足で、 皆様から、こんなりっぱな黒豆見たことない!! と言われながら、天候の加減もありやっちゃいました。 いや~面目ない。ちゃんと乾かして出荷しようねえ。 整粒は1俵...
-
2014-12-24 選別・磨き
黒大豆の選別後、木綿の袋に入れて磨きます。 これは、小豆の処理らしいのですが、黒大豆でも効果テキメン!! 3枚目の写真の、箱の中が未処理、周りが磨き処理済のものです。 どうしても、砂埃等で白いホコリがついてしまうので、それを磨いて...
-
2014-12-24 足踏み脱穀機で脱穀
愛用の足踏み脱穀機で、ノート記載の畑で収穫したもの200株を脱穀しました。準備して粗選まで約2時間でした。 ちょうど良い運動になるね。脱穀して唐箕にかけた状態で一斗缶にちょうど一杯分でした。残りは乾燥不足のため再度乾燥させて、手でシコシコ...
-
2014-12-13 全て刈り取り島立てに
全て刈り取って、乾燥中です。ノート記載の畑は来週の休日に脱穀できそうです。 元々株数が少ないうえ、枝豆でかなり食べたので、島の数から収量はおそらく一斗くらいじゃないかと思います。足踏み脱穀機でやります!お楽しみお楽しみ!
-
2014-11-30 かなり出来上がってま...
まだまだ、緑が残るものも多数あります。 枝を振っても、カラカラといい音がするものはまだ少ないので、刈り取りは来週して、 1週間ほど乾燥させて脱穀という運びにしよう!! とりあえず、本日は別の場所で育った黒大豆をお正月用に脱穀しましたが...
-
2014-11-24 脱穀しました
このノートに記載している畑ではありませんが、0.5反を脱穀機で脱穀しました。 古い機会ですが、重宝します。 1時間ほどで終了。100キロほどです。 ノートをつけている畑はこの隣なのですが、完熟に至らず、脱穀は当分先になりそうな感じです...
-
2014-11-18 カマ母さん (※虫画...
なんと、すっかりノート付けるの忘れておりました。 2、3度に分けてもう食してしまい、 たまに写真にとってはアップし忘れていました。 結局、5本あったうち、1本は完全にカメムシの餌食になって食べられず。 一番大きく成長したも...
-
2014-11-09 くろまめ①② 5株(...
今日は摘心によってどういうふうにさやの付きかたが変わるのかを確認するために、がんばって葉っぱをとった。見比べたかったからやったんだけど思った以上に大変だった…(;´Д`) でも葉っぱを取った甲斐があってしっかり見比べられてよかった。思...
-
2014-11-08 収穫終わり
やっと刈取り、脱穀が終わりました。 後は乾燥してから選別。 ざっくり、120kgくらいかな?10aから2aくらいは枝豆で取ってしまったので、だいたい150kg/10aってところでしょうか。 目標が180kgなので、もうちょっとほしいと...