大豆
検索結果 (783件)
-
2014-06-03 試行錯誤の種まき
目からうろこ的案件。・・・それを実践。①の苗ではほぼ成功・・ 今回はそれを全て実践する 種まき6月2日
-
2014-05-31 実験観察・・適心断根...
驚きの一言・・・さてどうなるのか・・
-
2014-05-28 減少・・・
発芽・・発芽後の飼育・・原因は=ナメクジ。 12株予定が 半減・・8株前後へと。 追加で種を蒔く準備開始。
-
2014-05-26 畑に定植
今日、かなりまとまった雨が降り、からからに 乾いていた畑も水を吸って黒々。 夕方帰ってから定植しました。 全部で54株ありました。
-
2014-05-22 掘ってみた
先日まいたところを掘ってみました。 根が出始めていました。
-
2014-05-21 発芽
今年は、発芽が悪い??他の方も腐ったと言っていた。種は新たに購入なので水分量かな…。
-
2014-05-17 畑の準備
きなこ豆成長が早いです。定植する畑を ミニ耕転機で耕しました。畑と言っても 元は水田でした。
-
2014-05-16 一斉に発芽
残りの豆たちも どどどーっと 発芽しました。 植える場所用意しなきゃ。 夕方まで仕事してたから写真フラッシュたいてます。
-
2014-05-14 発芽しました。
本日、発芽確認。 いったい 何粒蒔いたんだろう? 畝幅 25cmくらいの1.5m 黒千石豆の特徴 皮は黒いですが豆は緑色ですね。 だから「きなこ豆」なんですね。
-
2013-12-27 まとめと反省
今年も沢山採れました♪ 晩生のもののほうがやはり収量は多いですね。 でもどっちかって言うと早くから食べたいので、晩生は鞍掛1本にして、早生、極早生に力を入れたいなあ。 うちでは枝豆枠の鞍掛豆です。 完熟まで置くと、虫が...