大豆
検索結果 (783件)
-
2016-07-15 この黒大豆は去年の暮...
ご近所さんへのおつかいものとして購入したのですが、丹波黒と比べると大きさで見劣りするので、結局自宅で食べました。 味は良かったので、食べずに取っておいた10粒で栽培してみることにします。 これは農研機構の育成品種なので種苗法の対象となり...
-
2016-07-12 汗だくで耕す
暑い日中を避け、夕方くらいから耕しました。 それでも暑い。暑すぎる。 けれども苗は順調に育っています。 待ったなしの状況です。 明日は雨予報だったので、雨が降ってしまうと、ぐしょぐしょになってしまう下の畑から耕しました。 明日...
-
2016-07-11 花がついたら
写真はボケボケですが花がついていました! 以前食べた枝豆の中に青虫がいたので(知らないで食べちゃったよ()´д`()、 それだけは勘弁してもらいたい。 昨日国華園でトレボン乳剤とマラソン乳剤を買ってきました! ほんとのとこ薬をまくの...
-
2016-07-11 摘芯
3枚葉の本葉が5枚になった物を摘芯
-
2016-07-11 間引き
間引きをして一本立ちにしました。 貧乏性の私としては間引いた苗がもったいなくなってしまい、株間は狭くなってしまいますが、元の株の間に植えました。
-
2016-07-11 くろ光大福
くろ光大福の袋、捨ててしまったのでここに記録残しましょう。便利だねー
-
2016-07-11 種まき
同じ市民菜園の主から黒豆は7/10に蒔く話しを聞いていたので、蒔くのをぐっとがまんして7/10を狙っていました。ちょうど雨予報をみて、雨の力を借りて発芽!と思って7/8に種まきしました。半分はくろ光大福。半分は地元産の黒豆食用を蒔きました。
-
2016-07-10 定植から1週間
雨のお陰で、水やりナシで活着したようです。この畑は、お隣よりも2週間遅れ。 自分の畑では一番遅い定植です。およそ5畝です。今年は全部で2反植えました。
-
2016-07-10 発芽しました
美味しいんだよねえ、枝豆も!最高だよ! 10月のお楽しみ。
-
2016-07-10 種蒔き
いつものように種蒔きです。今年も頑張りましょう! 写真がありません。