大豆
検索結果 (783件)
-
2015-06-25 このくらい
そろそろググッと実が大きくなるころかな? よくよく考えたらこっちは晩生種。 たんくろうは早生種。 逆にすればよかった。
-
2015-06-25 6/25自家製大豆「...
6・25玉ねぎ収穫後マルチの上に有機石灰を播き、穴の中「36x4」に培養土、ビッグ10、ネキリエース、アドマイヤを入れ1粒ずつ種まき。
-
2015-06-24 摘芯出来なかった苗を...
本葉が出てくる、徒長する、なんとも情けない苗になってしまいましたが、畑に定植しました。トラクターをしてから時間が経過しているので、もう1回トラクターしようかとも思いましたが、時間がないのでそのまま植え付け。ところがこれが大変!! 植え穴を...
-
2015-06-23 定植~(*^^*)
本葉が出てきたので定植~( *´艸`) こやつらは生育期間が長いから、いずれはトウモロコシの跡地に移動予定♪(  ̄▽ ̄)
-
2015-06-22 6月22日 黒豆 植...
畑仲間より譲渡していただいた 畝整備が遅れ その間 苗が間延び状態になってしまって少しヤバイ状態でしたが・・ 何とか 植え付け完了しました。
-
2015-06-22 種まき
豆腐までなるか 名古屋の田楽専門店で見たエンレイもまきました
-
2015-06-21 丹波献上黒大豆土寄せ
これまでの動き。5/24タネまき。6/6植え付け。6/21土寄せしました。写真は土寄せ前です。
-
2015-06-21 断根摘芯処理
128穴トレイ6枚分の断根摘芯処理を行いましたが、時間がかかるのでこれにて終了。時間がかかりすぎるのが難点で、だから普及しないんだろうねえ。この時期は、田植えという一大イベントがあるので、どこのお家も超繁忙期だもんねえ。 シコシコやってま...
-
2015-06-21 黒豆タネまき
黒豆のタネまきをしました。16ポット。2本立てでの栽培にします。
-
2015-06-18 6月18日 黒豆 ア...
黒豆の育苗が完了し植え付け時期を過ぎてしまって 本日に畝立て植え付け可能でしたが ラッキョの収穫があったため本日は除草作業だけしました。